|
第1号 東野 ソロ 1-0 7-3
第2号 篠田 ソロ 7-0 11-4
第3号 川井貴 ツーラン 2-1 2-1
第4号 山本省 スリーラン 7-0 10-2
第5号 三浦 ツーラン 2-0 12-9
第6号 福井 ツーラン 2-0 4-5
第7号 豊田 ソロ 4-3 4-5
第8号 内海 ソロ 2-1 2-1
第9号 吉見一 ソロ 1-3 1-3
第10号 バリ ツーラン 2-0 6-3
第11号 バリ ソロ 3-0 6-3
第12号 館山 ツーラン 2-3 7-4
マートン 誰か
鳥谷
金本 平野
新井 投手 ブラゼル
城島
1492試合 5539打数 1637安打
293二塁打 24三塁打 303本塁打
1031打点 99盗塁 打率.296 長打率.521
連続試合フルイニング出場 1,492試合(1999年7月21日 - 2010年4月17日)※世界記録
金本、人生初の聖地ライトスタンドトレ
右肩棘(きょく)上筋断裂から復活を目指す阪神・金本が7日、甲子園のライトスタンドで午後1時から約30分間、階段トレを行った。同じ時間帯にグラウンドで熱戦を繰り広げていた草野球チームのナイン、観客が突然のスター来訪に驚き、「アニキやぁ~。もう死んでもいい~」など歓声を上げる男性もいたが、そんな熱視線をよそに43歳は息を荒らげ階段を駆け上がった。この日は昼前から甲子園のクラブハウスで筋力強化に励み、午後から室内練習場でキャッチボール。既に打撃練習を再開していることも明かした。「(右肩の)リハビリとテストを兼ねて、打ってるよ。すごく調子がいい。新井さんよりは随分いい打球が飛んでる」。得意の4番イジりも交え、口も滑らか。「久々にしっかりした足腰が戻ってきた。年明けには、しっかりしたスローイングができるように準備している」。プロ21年目のキャンプに向け、金本は順調な調整を続けている。
http://www.daily.co.jp/tigers/2011/12/08/0004668784.shtml
76打数76安打 打率1.000 12本 29打点
出塁率1.000 長打率1.644 OPS2.644
虎・金本ハッスル!なでしこに「参りました」
和田阪神が3日、ファン感謝デーの呼び物であるPK戦で女子サッカーのINAC神戸所属のなでしこジャパン7選手とガチンコ対決。
なでしことの対決では最年長の金本もハッスルした。グラウンド数カ所に配置した、点数をつけたネットなどに打った球(INAC神戸チームは蹴ったサッカーボール)を入れて合計点を競う「野球盤対決」に参加。逆転が託された阪神チーム最後の5人目で登場し、本業だけでなくサッカーボールでも果敢に挑戦。だが標的を外して得点できなかった。ベンチに腰掛けると司会者に「参りました」とポツリ…。それでも、普段は見られないサッカーボールを蹴る姿を披露し詰めかけたファンを楽しませた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/111204/bsb1112040503008-n1.htm
金本、完全復活へ異例の屋外練習解禁
デイリースポーツ 11月19日(土)9時2分配信
右肩棘(きょく)上筋断裂から完全復活を目指す阪神・金本知憲外野手(43)が18日、西宮市内の鳴尾浜球場で今オフ初の屋外練習を行った。75メートルの距離で早くも遠投を解禁。「100メートル投げたい」と力強く復肩を誓った。例年、年明けまではボールを握らないベテランが異例の早期始動。21年目の来季へ向け、精力的に準備を進めている。
まだ、いける。金本は右肩をぐるぐる回しながら、一歩一歩、フェンス際まで後退した。「今、どれくらい?」。キャッチボール相手の伊藤健治トレーナーに距離を確認しながら、最長75メートルの遠投を軽々クリアした。
計52球。20メートルまで距離を縮めると、同トレーナーが「痛っ!」と顔をしかめるほど、球筋にキレがあった。昨年の今ごろはテーブルの湯飲みに手を伸ばせないほど、右肩の状態は深刻だった。今年は違う。そんな意気込みがミット音に表れた。
掛布氏 金本について「4番の引き際の大切さ」訴える
元阪神の4番打者で、野球評論家の掛布雅之氏(56)が15日、大阪・なんばグランド花月で開かれたイベント「阪神タイガースに物申す!俺らみんな阪神が好きやねん!」にゲスト出演し、金本知憲外野手(43)について「4番の引き際の大切さ」を訴えた。
長年にわたり阪神の主砲として活躍し、ミスタータイガースと呼ばれた掛布氏だけに「4番を打てなくなったときに、ユニホームを脱ぐという決断も大切。若手にチャンスを与えることにもなるのだから、チームのことも考えないといけない」と持論を展開。「僕が言うのは失礼ですが」と前置きした上で「7番を打つ金本君を見たくはないんです」と“引退のススメ”とも取れる発言で観客を驚かせた。
さらに元広島の山本浩二氏(65)が6番に降格させられた日に大荒れだったエピソードを紹介。「朝まで飲みに連れて行かれました」と、4番打者が持つ打順への誇りとこだわりも明かした。
掛布氏は、この日が初めてのNGK出演。テンダラー・浜本広晃(37)から「次回は一緒にコントをしていただけませんか?」とオファーを受けると「江川が出るなら、やってもいいですよ」と即答。悪ノリした浜本が「じゃあ、清武さんと渡辺会長も呼んで、決着つけてもらいましょう」と巨人のお家騒動をネタにして笑いを誘っていた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/16/kiji/K20111116002039680.html
Author:エゾ (^ェ^ゾ)
このブログはわしが育てた( ´_ゝ`)
FireFox / Google Chrome推奨
相互リンク・RSSサイト様、
TOP絵(1040x200)、ネタ投稿
募集中!
このブログについて
相互リンク・RSSについて
管理人へのご連絡はコチラから
メールフォーム
今までのトップ絵一覧
旧ブログ
⇒ワシノート跡地
Twitterやってます。
ログ⇒わしの手
当ブログは2ch全AAイラスト化計画のまそ様に画像の使用許可を頂いております。