|
<同行する若手が音を上げるほどだった貪欲も…>
今年39歳。背水のシーズンに臨む巨人の小笠原は、チーム構想では一塁で6番か7番。原監督は昨年、「ガッツはこれから老いとの戦いになるでしょう」と周囲に漏らしている。「野球は年齢でやるわけではない」と強がる小笠原も、やっぱり寄る年波には勝てないようだ。
昨年5月に2000本安打を達成したものの、打率.242、5本塁打、20打点と自身最低の成績に終わった。
原監督やチームメートは「動体視力が衰えて速球に振り遅れるようになった」と分析していた。野球以外でも衰えが出ている。さるチーム関係者が言う。
「巨人に移籍してきた頃は、毎日のように焼き肉店に通い、ペロリと10人前を平らげた。若手選手に『もう無理です』と音を上げさせたあのガッツが『昔みたいに食べられなくなった』と言って、今は肉を焼く係に徹し、自分はあまり箸を伸ばさない。肉の種類もかつてはカルビ一辺倒だったものが、脂肪分が少ないハラミやタンを好むようになったんです」
「鉄の胃袋」がウリだった“肉食系”が、ガツガツと肉を食らわない異変。これではパワーは半減する。前出の関係者が続ける。
「昔からガッツは鍋を囲めば、食材の投入から取り分けまで誰にも触らせない鍋奉行。締めの雑炊の味付けまで引き受け、あまり口にしなくなった。『オレも年かな』というのが最近の口癖。寂しくなりますよ」
簡単には故障しない「鉄人」が07年からのリーグV3を支えた。しかし、その強い体も、昨季は死球を受けて骨折するなど2度の戦線離脱。回復もだんだん遅くなっている。
この日(20日)、宮崎市内で実松、田中大らと行っている自主トレを公開。「全てを見直して基礎からやる。まずは2月1日に合わせる」と話した。
年俸4億3000万円の2年契約最終年。アラフォー・ガッツは今年、「引退」を懸け、「老化」とも戦わなければならない。
(日刊ゲンダイ2012年1月21日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/6212653/
通算成績(15年)
1802試合 7504打席 2057安打 376本塁打 1131打点 63盗塁 887四死球
1192三振 打率.313 出塁率.393 長打率.549 OPS.941
首位打者:2回
本塁打王:1回
打点王:1回
最多安打:2回
最高出塁率:1回
MVP:2回 ※両リーグでのMVP獲得は江夏豊以来2人目
ベストナイン:7回(一塁手3回、三塁手4回)
ゴールデングラブ賞:6回(一塁手5回、三塁手1回)
巨人の小笠原道大内野手(38)が「継続」の重要性を説いた。4日、東京都内で行われた五輪経験者が講師を務める野球教室「第2回オリンピックベースボールプレイヤーズクリニック」に参加。子どもたちに守備と打撃を指導した。質疑応答で「どうやったら本塁打を打てるの?」と聞かれた小笠原は「根気よくしっかり毎日バットを振って練習することだね」と、笑顔で答えていた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111204-872564.html
巨人・小笠原が登録抹消…左手首はく離骨折していた
巨人・小笠原道大内野手が25日、左手首のはく離骨折のため出場選手登録を抹消された。
23日の阪神戦で岩田から死球を受けて途中交代。23日に都内の病院で検査を受けた結果は左手首の「打撲」だった。だがこの日、痛みを訴えて、都内の病院で再検査を受け、左手首の「はく離骨折」と診断された。
1カ月以上の長期離脱は必至の状況。原監督は「残念だけど少々、時間が必要なので抹消した。早めに戦列に戻ることを期待している」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110825-00000037-dal-base
小笠原、幸運バットで全勝宣言!ガッツから「満男さんへ」…鹿島
鹿島MF小笠原満男(32)が16日、巨人・小笠原道大内野手(37)の友情に応える活躍を誓った。ガッツが5月に通算2000安打を達成した際、以前から親交があることから、鹿島の全選手サイン入りユニホームをプレゼント。そのお礼として、サイン入りバットがプレゼントされることになった。現在、鹿島が今季初の3連勝中なら、巨人も8月は10勝3敗と上り調子。ダブル小笠原が友情タッグでともに奇跡の逆転優勝を目指す。
MF小笠原が友情に応えるべく、決意を新たにした。現在、首位・名古屋とは勝ち点差14の9位。残り試合14を考えると、逆転優勝は厳しい数字が並ぶが、「サッカーは算数じゃない。上と勝ち点がいくつ離れているとか、気にしてもしょうがない。優勝はあきらめていないし、これからの残りの試合は全部勝つ。キーワードは『全勝』ですよ」と誓った。
まもなく“援軍”が届く。今年5月、ガッツが通算2000安打を達成した際に「お祝いがしたかった」と鹿島のユニホームにサインを入れて贈った。その気持ちを喜んだガッツが「お礼がしたい」と、バットに「満男さんへ」と書いて贈る準備をしているという。以前、バットをもらった08年、鹿島はリーグ優勝。小笠原にとってバットには良い記憶が刻み込まれている。
2人の関係は年々深まっている。08年のシーズン前、鹿島の公式本で対談したことをきっかけに、親交がスタート。巨人が優勝すれば小笠原がお祝いコメントを出し、鹿島が優勝した時には、逆にガッツが祝辞を贈る。対談時に交わした食事に行く約束は果たせていないが、「お互い優勝できるように頑張ろう」と誓い合った言葉は、毎年の励みにもなっている。
小笠原は震災後にコンディション不良から不調に陥ったが、戦列を離れてフィジカルトレーニングを行い、今は本来の調子を取り戻しつつある。17日のC大阪戦に勝てば6位まで順位を上げることができる。「うれしいですね。大事にします。家に持ち帰って、素振りもしますよ」と小笠原。打撃不振を脱したガッツと同様にチームをけん引して、大逆転優勝に導く。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110816-OHT1T00285.htm
1 : スレが立川 ★ : 03/01/26 12:28 ID:??? [1回発言]
3億円プレーヤーガッツ応援スレです。
dat落ちしてしまいましたが、気持ちを新たに
キャンプより復活です!
過去ログ
★☆小笠原 道大☆★
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10068/1006839781.html
★☆小笠原 道大☆★ Part2
http://sports.2ch.net/base/kako/1019/10199/1019974754.html
★☆小笠原 道大☆★ Part3
http://sports.2ch.net/base/kako/1029/10290/1029031429.html
小笠原、左ふくらはぎ死球で登録抹消…原監督「軽症ではない」
◆広島0―3巨人(13日・マツダスタジアム) 巨人の小笠原道大内野手(37)が出場選手登録を抹消されることが13日、分かった。広島戦の3回2死一塁、バリントンから左ふくらはぎに死球を受けたため。そのまま途中退場した。14日に帰京し、病院で検査を受ける予定だ。
表情をゆがめ、小笠原が倒れた。バリントンの2球目、139キロの直球が直撃した。場内は一時騒然となった。立ち上がれず、江藤打撃コーチに背負われてベンチに下がった。「少し時間がたたないとわかりませんが、軽症でないと思います」。原監督の言葉が事態の深刻さを物語っていた。
小笠原は交代後、アイシングなどで治療をしたが、歩くのもつらそうだった。試合終了を待たず、ホテルに引き揚げた。ジャージー姿で、松葉づえをついていた。無言でタクシーに乗り込んだ。
右ふくらはぎの肉離れで離脱した阿部に代わり、代理キャプテンを務めてきた。2試合連続で1番打者に起用され、打撃の復調を期待されていた。うつむく顔に、無念の思いがにじんでいた。
指揮官は「かなり強く(ボールが)当たってしまいましたから」と説明した。岡崎ヘッドコーチも「あまり、いいところに当たっていなかった」と重症になる可能性をうかがわせた。左ろっ骨骨折の高橋由、阿部に続き、また主軸打者がアクシデントに見舞われ、打順の編成も苦しくなる。
けがに強い小笠原の故障による出場選手登録抹消は、04年5月9日のダイエー(現ソフトバンク)戦で右ろっ骨を骨折して以来。07年の巨人入団以降では初めてとなる。チームは急きょ2軍で調整中の紺田敏正外野手(30)を広島入りさせる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20110514-OHT1T00051.htm
Author:エゾ (^ェ^ゾ)
このブログはわしが育てた( ´_ゝ`)
FireFox / Google Chrome推奨
相互リンク・RSSサイト様、
TOP絵(1040x200)、ネタ投稿
募集中!
このブログについて
相互リンク・RSSについて
管理人へのご連絡はコチラから
メールフォーム
今までのトップ絵一覧
旧ブログ
⇒ワシノート跡地
Twitterやってます。
ログ⇒わしの手
当ブログは2ch全AAイラスト化計画のまそ様に画像の使用許可を頂いております。