2 :
【東電 55.3 %】 : 2011/06/30(木) 06:15:26.66 ID:ycyqIXXn
ブラック球団 4 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:15:53.07 ID:1Jwwza5e
ファッキュー石川 5 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:16:58.30 ID:5LJGN63N
ファッキューイッシ 6 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:17:09.38 ID:ymJqUl5L
石川運営本部長、主力を放出してしまう痛恨のミス 7 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:17:23.13 ID:DcEpYdI9
これはファッキューとしか言えないわ。
ぐう畜過ぎる。 10 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:18:13.65 ID:WBmMQhs3
井口マリーンズ誕生待ったなし! ※以下参照
サブローが巨人に強奪されたけどロッテファンは
http://www.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1309364351/66-67
66 : 風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 01:35:35.27 ID:DSYZ7bEJ [5回発言]
5月25日の日刊ゲンダイ ・12球団派閥と人脈[ロッテ編]、フロントと衝突して落ち目のサブロー
西村監督が就任した09年のオフ以降、ロッテの選手派閥は「2派」に分かれている。ひとつが「生え抜き組」を牽引するサブローを中心とした一派。もうひとつが「外様」をまとめる井口のグループである。「サブローが一言言えば球団は何でも動く。そんな逸話があるくらい球団内で発言力。影響力がズバ抜けていた。小林宏(阪神)ら多くの若手選手から慕われ、一時はサブロー一派が10人以上に膨れ上がったこともあった(チーム関係者)
67 : 風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 01:36:19.11 ID:DSYZ7bEJ
だが、そんな「サブロー派」も最近は「井口派」に押され気味という。「09年にロッテに加入した井口はは、ダイエー時代から親交が深かったロッテ・瀬戸山球団社長、石川球団運営本部長らを後ろ盾に勢力を拡大しています。すでに球団からは『将来の監督手形』ももらっているため、人事権を掌握しつつある。井口がロッテに加入して以降、阪神を戦力外になった今岡(井口の大学時代からの親友)、オリックスを戦力外になった川越(井口と同じ青学大出身)、ソフトバンクを戦力外になった的場、秋親ら、井口シンパが続々とロッテに拾われているのはそのためです。昨年もドラフトで小池(4位、青学大)を取ったのも井口の以降といわれています」(前出の関係者)
こうした井口の「将来に向けた動き」をナインも察知。今ではサブローの影響力は落ちてきたとか。
11 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:18:30.98 ID:r541zZHy
要約すると井口さん最高や!って事か 12 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:18:39.19 ID:0xc+yIkR
老害を抱え込まないのはいいことだね 13 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:19:20.52 ID:Q84WyMHw
次は福浦かな?思い切って里崎かな?
恐ろしいフロント 14 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:19:53.21 ID:Q6B6kX6h
じゃあ今江も下さい 15 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:20:18.67 ID:TvlGgmRr
まあた石川がエラーしたのか 16 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:22:22.80 ID:Kn+upZJj
え、ロッテから持ちかけた話やったん
だったらせめて手薄な内野貰っとけよ27 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:25:55.11 ID:7m1Ie8Yn
>>16 巨人「引き取ってやるんだから足元みんなよ」 61 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 : 2011/06/30(木) 06:39:10.90 ID:AEF99K52
>>16 うちからまともな内野が貰えるとでも 17 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:22:30.89 ID:VsjbDIXm
たまげた邪悪球団だなあ・・・ 18 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:22:35.81 ID:0VpD49j5
こんなんじゃ仮に井口監督になった時に
素直に応援できんわ20 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:23:01.40 ID:MwYRuxPS
ロッテって昔から功労者だろうがなんだろうが
切りまくってるんだよな 21 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:23:42.82 ID:PQzZbwO0
小坂も金銭で巨人に売り払ってたし
高年俸なのは切りたいんだろうな
3位で日本一なれるし 22 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:23:43.50 ID:kbQPzOp/
ロッテの反逆者追放トレードは
何の得にもなってないのが笑えるわ
もうちょっといいの狙えよ24 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:24:53.40 ID:Q6B6kX6h
育てて売るのがロッテや 25 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:25:13.06 ID:YJYJVZaF
広島みたいに生え抜きに
手形切りまくるのもどうかと思うが
関係ないって言っちゃうのは最悪やな 28 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:26:01.04 ID:arTIRlYy
早く成瀬と唐川と今江よこせよ 35 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:31:36.67 ID:0xc+yIkR
阪神ファンはロッテフロントが羨ましいだろうよw 36 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:31:52.22 ID:Q6B6kX6h
ハムから高橋
ロッテからサブロー
強奪の巨人が帰ってきたな 37 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:32:02.91 ID:RMpBhGGO
むしろ巨人に拾われて良かったと思う
他球団なら取っても活躍しなければポイーだけど
巨人なら引退後も手厚いだろうし 67 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:39:38.95 ID:Q6B6kX6h
>>37 サブローくらいになると
黒木みたいにロッテで引退した方が
引退後も仕事あったろうよ49 :
風吹けば名無しうj : 2011/06/30(木) 06:35:08.37 ID:PQzZbwO0
>>37 そうか?
巨人って結果のこせないと
外様につめたそうなイメージだわ
二岡とかも不祥事あったけど
バッサリ切ってるし 54 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:36:28.29 ID:FhKDB+AD
>>49 生え抜きでも外様でも
巨人で辞める場合は、
いろいろ先は用意してると思う 60 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:38:18.20 ID:gKgFA5OV
>>49 どういう経緯で辞めたかだよ
清水と江藤はちゃんと呼び戻している 38 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:32:24.78 ID:FhKDB+AD
最近はこういうチーム、こういうトレード
多くなってきてるけどね
ロッテは特に多いけど
オフから渡辺に高橋信二にとあって 39 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:32:32.11 ID:Hv0vWhW7
関係あるだろ
生え抜きから積極的に切ってるじゃねーか 40 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:33:35.19 ID:0xc+yIkR
つーか巨人ぐらいしか獲れんだろ
年俸1億超えの控えとか 42 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:33:52.53 ID:ymJqUl5L
ロッテも定期的に大物取るから今オフ期待出来るで 43 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:33:52.45 ID:Cepptuzr
平日のデイゲーム増加で観客動員減少。震災不況。45 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:34:54.35 ID:HlkZ+orW
なんか気の毒だな
自分のチームがこんなこと言ったらヤダわ
それにせめてトレード相手は
チームの補強ポイントにするとかよ。。 47 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:35:05.11 ID:FuV78Qvz
サブローはPLだしもう引退後安泰でしょ
次は福浦里崎あたりだな、里崎はFAありそう 50 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:35:24.20 ID:8MEnGpJy
堀に対して冷たすぎた 関連記事
・
昨季限りで引退したロッテ・堀幸一氏の引退セレモニーを4月30日にQVCマリンで開催51 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:35:58.69 ID:Hv0vWhW7
そういえば、高橋信二もサブローも岡山出身だな
巨人が岡山に移転する可能性が微粒子レベルで存在する…? 56 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:37:33.16 ID:HlkZ+orW
>>51 するわけねーだろw 64 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:39:23.91 ID:lrSlbT9F
>>51 楽天のあの監督も岡山出身でしたね・・・ 68 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:40:03.36 ID:aoFPv9XL
>>51 1003も岡山だな
どうやらHARAの次期政権の構想は
きまったようだな 69 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:40:04.10 ID:WZ9XOaVA
>>51 同じ岡山出身の葛城が巨人に移籍する可能性も…!? 52 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:36:16.36 ID:r8/5b7V6
もはや巨人は姥捨山だな 55 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:36:40.33 ID:aoFPv9XL
ホントロッテフロントはアホだよな
こういうのは真実はどうあれ
「戦略上のマッチングを考えて出場機会が多い球団と
トレードすることになった。サブロー君には今まで感謝している 」
ぐらい社交辞令に徹するべきだろ 57 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:37:39.24 ID:iZ3gFJoR
結果残せば外様でもキムタクや大道のように
丁重にもてなしてもらえるよ
キムタクはもてなしてる最中に逝ってしまったがな… 58 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:37:54.92 ID:PQzZbwO0
サブローのブログ読んだら
井口の加入で今年はイケる(2009年時)で
少しせつなくなったわ
巨人は外野ただでさえ飽和してるのに
どーすんだろうな
ロッテもDHでつかえばいいのに 59 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:37:58.01 ID:gwtCs8jz
次は福浦、小野、里崎の番の模様 78 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:41:54.74 ID:7K8xDwEA
>>59 ああ小野もいたか
井口より発言力ありそうな連中は
こうなるんだろうな 62 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:39:18.67 ID:DcEpYdI9
ベニー、堀、小坂に対する仕打ちは絶許
今回はやっぱご主人様関係なのか? ※
ご主人様 - 2ちゃんねるプロ野球板用語辞典wiki千葉ロッテマリーンズのサブロー選手のこと。
由来は週刊文春に掲載された“私を弄んだ「日本一の四番バッター ロッテ・サブロー」”
というキャンプ地石垣島の21歳女性の暴露記事中の女性をキャンプの宿泊先に呼び出し肉体関係に及んだ際に
(※サブローは既婚者、要するに不倫)、「ご主人様と呼べ」と女性に強制したというものである。
ちなみに同記事にはサブローが人気漫画・ONE PIECEのアニメを流しながら行為に及んだこともも書かれており、これもネタにされている。
そんな彼も2011年6月29日に工藤隆人とで巨人にトレード移籍することとなった。
果たして、新天地でも「ご主人様」と呼ばせられるであろうか―――まぁ、ないな
65 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:39:34.25 ID:TvlGgmRr
すっかり井口派閥に乗っ取られたな 66 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:39:37.67 ID:PRhbPBqs
選手入りたがらなくなるぞ 107 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:47:35.66 ID:csCfC77X
>>66 逆に巨人阪神へのステップアップだと考えれば ・・・! 70 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:40:08.67 ID:BakPwyDp
これはロッテフロントがマジでカス
ファッキューフロント 71 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:40:12.88 ID:+8Y38gXE
まあ巨人は外様でも丁重に
もてなしてくれる方だと思うぜ
結果出せば更に優しいしな、
出さなきゃ容赦ないだろうけど
ライトは谷とか矢野とかたらいまわしだし、
サブローもすぐライトスタメンの出番が来るよ 72 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 : 2011/06/30(木) 06:40:36.95 ID:AEF99K52
井口とどういう契約してんだろ
メジャー帰り即ロッテというのも
今考えると変な話だし 79 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:42:09.37 ID:+8Y38gXE
>>72 監督手形は有名な話やろ
巨人もどこも井口獲得に動けなかったのは
結局ロッテの強烈な井口選手優遇に敗れたからなのだ 76 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:40:56.45 ID:8MEnGpJy
井口って生え抜きでもないのに
何でこんな影響力あるんだよ 87 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:43:50.24 ID:gKgFA5OV
>>76 後援会の政治力でしょ
巨人が取れなかったのもここの問題 77 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:41:05.26 ID:FuV78Qvz
サブローを追い出すために
伊志嶺取ったんじゃないかと思えてくる 81 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:42:46.96 ID:rgBas6pB
井口関係ねえだろ(笑)
一選手が編成権握ってねえから95 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:46:08.13 ID:aoFPv9XL
>>81 そりゃ井口自身は何も手を下してないよ
石川や瀬戸山が井口監督を前提にした
チームにするよう暗躍している 82 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:42:48.41 ID:yyCc/yro
単にサブローを追い出しただけのこと
経営面のこととかコスパ的なものとか
球団内の確執とかいろいろあんだろ 83 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:43:05.44 ID:eVStVV+6
将来の首脳陣候補とは見てないってことか 86 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:43:32.45 ID:P1NgnaI7
小坂、放出時
球団に批判メールや電話が殺到した際
「小坂がこんなに人気のある選手だとは思わなかった」
清水直、放出1年前の契約時
「直ちゃんとは相思相愛ですから」
小林宏FAで、
「引き留めないのか?」の質問に
「力が落ちていると判断したので、引き留めない」
その他、高木さんの引退試合無しやら
幸一やら何やら 90 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:44:58.54 ID:Q6B6kX6h
でもベテランを聖域にしないやり方は
若手も頑張ればレギュラー取れるって事で
選手も育つよな 91 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:45:13.61 ID:Hv0vWhW7
「小坂はレンタル移籍」みたいなことも当時言ってたが、
結局何の音沙汰もなしだったな 92 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:45:21.42 ID:+8Y38gXE
19試合 .271(70-19) 2本 9打点
出塁率.346 長打力.414 OPS.760
どう見ても今の巨人では主軸級です
本当にありがとうございました
OPS的には亀井がもう一人増える感じ ※
プロ野球 ヌルデータ置き場 ロッテ - 打撃成績 3 サブロー -93 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 : 2011/06/30(木) 06:45:40.75 ID:AEF99K52
渡辺 俊介 14,000万円 投手 11年 34歳
里崎 智也 12,500万円 捕手 13年 35歳
福浦 和也 10,000万円 内野手 18年 35歳
小野 晋吾 10,000万円 投手 18年 36歳
オフにあとひとりぐらいやられそう・・・ 97 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:46:19.94 ID:xdrTSUTU
選手会長がシーズン途中で
トレードってのは流石にびっくりだな
二人とも今のままのチームでは
出番がなさそうだっただけに、
新天地でのチャンスをモノにしてほしいな 101 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:47:04.06 ID:OQuzFhyg
大正義巨人軍の救済や 108 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:47:57.19 ID:rgBas6pB
選手会長をシーズン途中でトレードはないわ。
オフなら分かるが 109 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:48:00.39 ID:FhKDB+AD
高橋信はそもそも一塁小笠原がいる以上
代打以外に先はなかったが
サブローはアピールすればライトとれるから
頑張ってほしいものだ 110 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:48:19.84 ID:YN/BYgLr
福浦里崎俊介小野も全員やられるだろうな
井口天下統一やな 111 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:48:29.02 ID:Qrto18+D
いっそのこと前みたいに
ドラフト指名者には拒否してもらって
ファンが離れまくってくれたほうが
フロントのゴミカス共も気づくんじゃねぇの 115 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:49:09.80 ID:MwYRuxPS
井口云々の話は飛躍し過ぎだろ
いくらなんでも 117 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:49:15.79 ID:iheheWHV
ドライだよね。もう見なくなっちゃうかも。 119 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:49:56.73 ID:lrSlbT9F
5億くらい出したら成瀬くれるかな 121 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:50:20.57 ID:RMpBhGGO
(いち早くフロントの問題点を指摘したMVPって正しかったんじゃ…?) ※
マリーンズファン・マナー - Wikipedia Marines Victory Productions(M.V.P.) - ニコニコ大百科Marines Victory Productionsとは、2009年まで存在していた、千葉ロッテマリーンズの私設応援団である。
2009年、フロント批判の横断幕などで有名になり、西岡剛に「子供たちの夢を壊さないでください。」と言われた際、発言の翌日に西岡剛を批判する横断幕を掲げ、他のマリーンズファンともめた応援団である。
その映像、画像がたびたび報道され、「過激なファン」と捉えられている。2010年以降活動するかどうかは不明だが、公式ホームページ、ボビー・バレンタイン監督解任騒動の際に作ったドメイン、「ボビー2010」は既に削除されている。
主な横断幕は「瀬戸山石川米田全員死刑」(フロント批判)、「祝!110安打達成(笑)」(西岡批判)など。
中には親子連れファンの娘がMVPに暴行を振るわれるなど、被害をもたらしたMVP団員もいるようだ。また、札幌でバカ騒ぎをするなど、影響は各地で出ている。
2009年の応援スタイルは
常に他の人を妨害するような大きい横断幕を掲げる。
その横断幕には批判、ゲームやりたいなど、個人の感情が書かれている。
以前着用していたレプリカユニフォームを着用しない。
といった点が目立った。
しかし、レプリカユニフォーム着用や、ライトスタンドを覆うビッグフラッグの使用、マフラー状のタオルを両手に掲げ、メガホンを使わないなど、マリーンズファン独特の応援を確立した応援団でもある。
122 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:50:23.11 ID:Hv0vWhW7
多分一部ベテランと複数年契約結んだのは、
変に空気読んでFAで出て行かないようにするためだな
つまり、俊介ちゃんさようなら 124 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:50:41.07 ID:QMijamKk
俊介ちゃんはヤバい
トレードになればまだ良い方かも 125 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:50:45.10 ID:Q6B6kX6h
ロッテは経営苦しいかな? 129 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:51:37.37 ID:UyGUHDfW
>>125 バレンタインのと気よりも遥かに
安上がりになってるはずなのに
それでもこんなことやってるから不思議だ 127 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:51:17.03 ID:LJ56G7ld
渡辺直人放出した楽天フロントがかわいく見える 139 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:53:54.47 ID:7m1Ie8Yn
>>127 確かに 楽天フロントはただの馬鹿
ロッテフロントは性悪って感じや 130 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:51:41.06 ID:pYV4W1h5
MVPのやり方は間違っていたけど、
言ってた事は正しかったのか?
もう何が何だかわからなくなった
とりあえず、死ね糞フロント 133 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:52:20.61 ID:YN/BYgLr
使い道がなくて出場機会がない
みたいに書かれてるけど
怪我するまでばりばり出てたんだよ
頭部死球の次の日も出てたんだよ
その試合で西武の糞Pに手をスナイポーされて
2軍にいったんだつーの
死ね糞フロント 136 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:53:22.94 ID:ij0NMc5f
どういう経緯かよくわからんが
ロッテファンは前からサブローの将来危惧してたね
たしかトレード前日もそんな話してた 137 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:53:38.47 ID:TvlGgmRr
MVPが再評価される今日このごろ 143 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:55:09.91 ID:QMijamKk
>>136 そら(一軍ボロボロなのに上がる気配なかったら)
そう(トレードは嫌でも考える)よ 144 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:55:39.47 ID:PQzZbwO0
>>136 奥さんのブログ(23日更新)で
夫の怪我はもう治ってるのに試合にでれない・・
みたいなのかいててサブロー干されて
来年トレードだなみたいなのは
なんJでも話題になってた
まさか現実におこるとはおもわなかったけど153 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:58:50.43 ID:ij0NMc5f
>>144 あー思い出した
俺もそのブログはられたの見たんだ
もういろいろとフラグは立ってたんだな 141 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:54:17.14 ID:eVStVV+6
しかし監督手形って、井口が松井岩村みたいな
体たらくじゃなくて良かったな 142 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:54:19.97 ID:AEF99K52
今年は大丈夫そうだけど
今江とか2億越えたら危ないんじゃないか 145 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:55:51.42 ID:Qrto18+D
正直トレードは予想してた
だけど工藤+金銭は予想してなかった
更にこんな発言されるとか
予想すらしたくなかった 146 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:56:04.81 ID:LJ56G7ld
でも井口と仲良かった竹原も、
そこそこ調子良かったみたいだが
放出されたんだよな 148 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:56:58.00 ID:UyGUHDfW
>>146 あれはオリックス側からの打診だから別だと思う
出戻りで引き取りなおしもあるんじゃない? 147 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:56:33.78 ID:Hv0vWhW7
ケガ人続出で人が足りない今こそ
一番サブローが必要だっただろうに
追い出したいのはもうしょうがないから、
せめてオフまで待てよ 149 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:57:07.17 ID:R1AjYAVt
今岡、川越は井口の友達だから大丈夫 150 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:57:11.54 ID:pNNULN47
そういえばロッテの選手のコメントとかないのか 154 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:58:58.29 ID:YN/BYgLr
>>150 下手にコメントなんかしたら
自分が追いだされるから 151 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:57:52.22 ID:pYV4W1h5
俺の里崎もロッテを追い出される可能性があるのか・・・
もし里崎いなくなったらオリ・横浜でも応援するか 152 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:58:41.76 ID:RMpBhGGO
井口監督の前に初芝監督見てえよ 155 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:59:10.56 ID:mzBTrB2W
俊介
里崎
福浦
小野
今江
成瀬
多分消えていくとしたらこんな順番
3,4年後には全員他チームか解雇されてそう 166 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:02:03.93 ID:AtaDHOkV
>>155 流石に今江と成瀬は残ってそうな気がするが
しかし30半ば差し掛かって年俸一億以上の選手は
皆放出されるんじゃないかって先入観は出来つつある 156 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 06:59:52.63 ID:aoFPv9XL
楽天も大概だけどお家騒動が無いだけまだましかな
しかし楽天フロントより酷いって・・・ 160 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:00:51.80 ID:R1AjYAVt
2009年あたりに3割打った塀内が、
次の年から打席に立たせてもらえなくなったから
むしろ生え抜きは邪魔なフロントなんじゃ 161 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:01:05.74 ID:AEF99K52
清水 直行 28,000万円 投手 12年 35歳
久保 康友 18,000万円 投手 7年 30歳
川崎 雄介 4,300万円 投手 6年 29歳 167 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:02:26.26 ID:CyWz/3zU
干されたっていうけど
ロッテの外野はもう飽和状態だったよな
故障する方が悪いわ 173 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:04:55.77 ID:hGISac1G
>>167 怪我してる大松やら南やらが
レギュラーででてる状況で
サブローの居場所がないのはおかしい 169 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:02:37.39 ID:Hv0vWhW7
追放予想リストに薮田が全く出てこない件
まあ出戻りでフロントに頭上がらないだろうから、残当か 172 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:04:12.57 ID:AEF99K52
>>169 6,000万だからねぇ。
今年の活躍で億超えそうだしヤバいのでは178 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:05:51.48 ID:a3vGe/Nx
俊介と大松ヤバイだろ 179 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:06:13.12 ID:FhKDB+AD
荻野もやっぱショート厳しい、
外野戻すしかないかみたいに
考えてる部分あんだろうな
したら本当に外野が飽和する 212 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:16:01.66 ID:+8Y38gXE
福浦と小野は複数年契約してるし大丈夫やろ 226 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:18:32.59 ID:Hv0vWhW7
>>212 逆に危ない
フロントの計画にのっとって
順番に追放していくためかも知れん
もしくは「年俸に見合わない」とか
難癖付けてトレードするためか 227 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:19:06.19 ID:YN/BYgLr
>>226 清水パターンだな 228 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:19:42.57 ID:+8Y38gXE
>>226 おおう… 214 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:16:21.61 ID:nPhmGwtt
うわあ、
序盤のチーム低迷に復帰急ごうとしたら
球団幹部に「ゆっくりでいい」と諭された
とか…うわあ
ちな朝日朝刊スポーツ欄215 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:16:35.42 ID:xsdpntV6
福浦と里崎も危ないな
安全圏は井口天皇だけか 216 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:16:44.62 ID:RnUXUzgS
なんかやたら右打ち外野手集めてたが、
サブロー捨てる気マンマンだったんか 229 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:21:03.13 ID:R1AjYAVt
井口派 井口今岡川越秋親清田岡田高口的場伊藤内大谷南吉見
旧サブロー派 今江福浦里崎成瀬唐川薮田俊介
塀内グループ 塀内 231 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:21:06.59 ID:vMGJMKSr
今は井口がチームの要だからまだいい
問題は井口が衰えてチームの勝利に
支障がで始めてからよ
誰が彼を止めるの 234 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:22:58.44 ID:nPhmGwtt
>>231 セカンドが聖域のチームとか見たいわ 235 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:23:09.98 ID:R1AjYAVt
>>231 井口が衰えたら、井口をDHや一塁に動かして
一塁やDHの生え抜きをポイっで 239 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:24:31.63 ID:GXNgm0Wb
近鉄球団が潰れて球団合併騒動が起きたとき
ロッテの合併が噂されたよな
球団の赤字額も多いみたいだし、
球団経営から撤退する気じゃないか
もうロッテの名前十分宣伝できたしな 251 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:27:26.85 ID:ZcleAThl
これでチームスローガンが和ってギャグだろ
ゴミ売りに売り飛ばすとか 252 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:27:57.98 ID:lmsMe212
初芝やジョニーは恵まれてたんだな256 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:29:49.16 ID:/i3XtRyS
こんな仕打ち見てると、
初芝さんはロッテ一筋でいられてよかったな。 257 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:29:58.94 ID:7GeMYkSl
身売りが怖いチーム
横浜、楽天、ロッテ
球団経営も楽じゃないな。 259 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:30:13.22 ID:ij0NMc5f
そうやって生え抜き冷遇して他所に移籍したら
強奪だ何だで被害者ぶるのはちょっと違う気がする
責めるべきは自分のとこのフロントでしょ 274 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:33:29.33 ID:csCfC77X
>>259 そもそも金銭含みトレードは強奪じゃないだろ
お互いにメリットあるからするんだし、
FAと違って球団が拒否できるし 282 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:35:54.57 ID:ij0NMc5f
>>274 トレードに限らずFAもだよ 276 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:34:05.88 ID:ZcleAThl
西岡もコバロリも消えて
それでも金足りないのか?
もう終わってるね 277 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:34:21.20 ID:CveOYvYM
これはひどいよね
やっぱりフロントおかしいわ
一回ならまだしも毎年毎年でそりゃ
応援する気無くなるわ 308 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:46:49.79 ID:tt28CDiI
ロッテ・石川晃球団副代表(48)【直撃インタビュー】
――元阪神の今岡をテストで獲得した。「大学時代から交流があった井口の強い推薦があった」なんて話も聞きますが……。
「井口? アイツには(編成面には)触らせてないし、触らせないよ(苦笑い)。今岡も活躍が見込めるから取ったわけだしね。(03年に)首位打者、(05年に)打点王を取ったときの力は出せないかもしれないけれど、(両手の)バネ指の状態もいいっていうし、調子は良くなっている」
――ロッテのことを「井口マリーンズ」と揶揄(やゆ)する声も聞こえてきます。
「川越(元オリックス)とか的場(元ソフトバンク)とか、(青学大、ダイエー時代からの)オレの子飼いだから取った、って言う人がいる井口がからんでいるって言う人もいる。でも、たとえば川越は西村監督が『取ってください』って言うから取った。金森打撃コーチも能力を見込んで来てもらった。(編成は)監督、コーチと話し合ってやっていることです」
309 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:46:59.38 ID:igM/Qs9+
なんか、日ハムは独自の査定で
半ば機械的に切ってるイメージがある
大してロッテはフロントの勝手な暴挙で
やっているようにしか見えない
17年もやってきて今年も普通に1軍でやってる
功労者を平気で切るなんて信じられん
福浦小野辺りも同じ目にあうなら
これ以上ファンを続けられる気がしない 310 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:47:08.47 ID:JKShU8rM
日ハムは一貫してるというか、
少なくとも一方で今岡や川越を
取るような事はしないからなw 313 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:48:16.88 ID:GBPb2RBe
関係無いなら小野と福浦に
1億で3年契約提示したのは何だったんだ
完全に功労者だからって感じの優遇契約じゃないか
やってる事矛盾しすぎ 314 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:48:18.91 ID:kWV718Cu
しかし巨人は六番バッターみたいの集めてなにする気だ
外野は亀井が内野やるくらい余ってるわけだし 316 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:49:06.47 ID:FhKDB+AD
>>314 亀井が今、内野やってるのは
外野が余ってるというより
サードが絶望的にいないからやと思うよ 319 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:49:27.77 ID:st9kuIJ9
>>314 6番バッターが欲しいというのはある 317 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:49:17.74 ID:Sz8y9KPa
サブローは派閥争いに負けたん(´・ω・`)? 322 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:50:18.02 ID:Hv0vWhW7
>>317 争いも何もない
ただ一方的な追放 318 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:49:20.18 ID:tbCQNzyR
石川が来てからロッテは狂い始めた327 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:51:14.42 ID:OXrZ1/TI
ロッテは外野手が豊富やからなぁ。
サブローに白羽の矢がたつのもわからんでもない。
が、このタイミングでする意味がわからない 341 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:54:15.43 ID:csCfC77X
>>327 もう使う気ないなら値段下がる前に
売り払ったほうがお得
去年活躍したから去年オフの選択はなかった
交流戦終わったタイミングだから
一番てとこじゃない? 331 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:52:07.33 ID:+8Y38gXE
今の巨人ならサブロー即クリンアップうてるよ(´・ω・`)
頑張れよサブロー(´・ω・`) 335 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:52:50.19 ID:pYV4W1h5
俺の好きだったロッテはもういなくなってきてる 336 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:52:54.22 ID:ZcleAThl
ロートルはいらないで
今岡や工藤穫る意味不明さがね
金だけだと印象悪いから
とりあえず工藤つけとけって感じかな
余計にイメージ悪いけどね 337 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:52:55.71 ID:z4DCAFLL
生え抜き関係ないとか言いながら
黒木はゴミ化しても面倒見てたよな 344 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:54:55.38 ID:JKShU8rM
>>337 あの時はまだ瀬戸山が実権握ってなかったからな 345 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:55:36.80 ID:Hv0vWhW7
>>337 復活の芽は無いでもなかったし、客寄せになるしな。
ボビーも思い入れがあった
それにきっちり減俸はしてたし 342 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:54:21.19 ID:r6EIKeLX
33-4どっちも生え抜きに厳しいね(ガッカリ ※
33-4 - 2ちゃんねるプロ野球板用語辞典wiki349 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:56:41.12 ID:+Px8awwv
>>342 なんでや!阪神関係あるけど
日本シリーズは関係ないやろ!352 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:57:34.85 ID:E0bFuZ57
>>342 鳥谷260000000円内野者「せやせや」 353 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:58:01.19 ID:PQzZbwO0
>>342 阪神は甘甘じゃねーかwww 358 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:59:28.86 ID:kbQPzOp/
>>342 阪神は生え抜きに厳しいんじゃなくて
外様に甘いだけ 350 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:56:47.58 ID:u0OOo0aj
>>342 なんでや!桧山や鳥谷に滅茶苦茶甘いやろ!356 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:58:18.48 ID:Cun13s6g
>>350 鳥谷の査定だけはマジで意味不明 366 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:01:13.77 ID:GXNgm0Wb
>>356 セリーグのショートで一番成績いいし
怪我しないで毎年試合にたくさん出てるし妥当だろ 367 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:01:35.70 ID:E0bFuZ57
>>356 初.300やしB9とか遊撃手史上初100打点とか
得点圏打率トップとか・・・
あとは単年に拘ってFA流出にも怖がっての2億6千万やね
まぁめちゃくちゃ甘いってことやけど 360 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:00:19.95 ID:AtaDHOkV
>>356 そらもうショフト料よ 359 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:59:30.21 ID:+Px8awwv
>>356 噂されているロッテFAを防ぐため
高額にしたような気もする365 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:01:12.96 ID:tt28CDiI
>>359 鳥谷をFAで獲得したら、
かなりの大物が補償で阪神入りしそうだな371 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:03:07.48 ID:Hv0vWhW7
>>365 阪神フロント「なんやこのスカスカのプロテクト。なんかの罠か?」 375 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:03:51.49 ID:u0OOo0aj
>>371 一方、阪神はしっかり金本をプロテクト 関連記事
・
【デイリー】止まらん阪神・高浜、2安打1打点の活躍・・・ロッテ獲るな! 早ければ28日にロッテFA補償結論、翌日阪神に通知も・
ロッテに移籍することになった阪神・高浜「何も考えていなかったので、びっくりして言葉が出なかった」346 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:55:47.01 ID:GBPb2RBe
ロッテ側からすれば絶対に放出しちゃいけない
選手だけど貰う側からすりゃ微妙だな
FA持ちの35歳じゃ 355 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:58:18.07 ID:csCfC77X
>>346 FAででていきゃ保障うまいだろBランクだぜ ※
FA資格と契約制限とは?6.FA移籍に伴う補償
移籍元球団が補償方法を選択し、移籍先球団に要求できる
(1)Aランク選手
(a)人的補償ありの場合
移籍先球団のプロテクト指定選手(支配下選手から28人および外国人登録選手)
以外の選手1名、および移籍選手の年俸の0.5倍の金銭
(b)人的補償なしの場合
移籍選手の年俸の0.8倍の金銭
(2)Bランク選手
(a)人的補償ありの場合
移籍先球団のプロテクト指定選手(支配下選手から28人および外国人登録選手)
以外の選手1名、および移籍選手の年俸の0.4倍の金銭
(b)人的補償なしの場合
移籍選手の年俸の0.6倍の金銭
(3)Cランク選手
人的・金銭ともに補償不要
361 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:00:23.89 ID:w6iCzv2+
自分で権利を得て移籍するFAとは
全く意味合いが違うもんな
トレード要員ということはいわば
戦力外の扱いってことだ 364 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:01:02.16 ID:uLfrXuiI
たまげた球団だなぁ
そら金満チームに足元見られるよ
ナメられるよ 369 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:02:25.33 ID:tt28CDiI
>>364 中継ぎの川崎を阪神からトレードの依頼が来たら
「欲しい選手がいないので金銭で出させていただきます」
ってのが石川だからな 376 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:04:31.85 ID:a3vGe/Nx
>>369 欲しい選手がいなかったんじゃなくて、
「急だったからよくわからなかった」だろw 373 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:03:13.40 ID:AtaDHOkV
小坂
久保
川崎
サブロー
改めてみても金銭絡みの
トレードをされるとは思えない
凄い面子ばっかり 377 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:05:27.77 ID:vszR3yT0
井口「僕が考えた最強の球団」 379 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:05:50.95 ID:uLfrXuiI
これで巨人入りしたサブローが
守備でめちゃ働いたら吹く 383 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:13:29.30 ID:ZcleAThl
ロッテってそんなに貧乏か?
企業として見れば世界的な菓子業界でも
トップじゃないの 388 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:15:24.25 ID:wD/vU3K1
お口の恋人ロッテとプロ野球チームロッテは別人
か? 401 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 08:19:00.55 ID:jRuDzf1D
本音はどうであれもうちょい言い方考えろよ 225 :
風吹けば名無し : 2011/06/30(木) 07:18:17.07 ID:SJh7yReD
ロッテや日ハムに行きたい選手が
いないのも分かるわ
これじゃ活躍しても
生涯生え抜きでいられないわ 東北地震の支援・募金サイトまとめ