4 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:08:12.62 ID:9R4NCZ4F
>>3 変わってないね 5 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:08:19.28 ID:dUx53Y1x
去年はランナーが出るけど得点が少ないとか言われてたが
打率も最下位なんだよなあ・・
だから今年はマシかな 6 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:08:32.71 ID:ghQfe0bz
意外といける気がする 8 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:08:40.00 ID:mN3dvD8J
攻撃力+1
守備力-2 9 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:08:54.86 ID:HPFG7K0w
いうほど悪くない
問題は守備よ 10 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:08:56.78 ID:UTih5j3d
所謂決定力不足はアーリーワークでもどうしようもない 11 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:09:19.79 ID:Twou3vVt
得点力が微増した気がするだけ希望はある 15 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:10:06.56 ID:iZT3XRPR
フェルナンデスが怖すぎる
なんつーか怖い、マジ怖い 17 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:10:33.27 ID:dUx53Y1x
>>15 最終回の集中力はやばかったわ
いつもあれくらい集中してくれりゃ良いのに 18 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:10:56.09 ID:kvqHlTV5
今年の打線はまだマシ
なんとか繋げさえすればいける
問題は守備よ 19 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:10:59.55 ID:WEsMtOjl
オープン戦からそうだけど
ヒット自体は結構出るんだけど得点につながらない 20 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:11:14.57 ID:fIFGHIxW
明日だな真価が問われるのは 38 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:13:46.72 ID:bjVqbMW+
>>20 多分雨野登板
下手したら雪野が登板するかもしれんがwwww 21 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:11:29.08 ID:NbWEJLXQ
9回の追い上げとかロッテファンビクビクやで 22 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:11:50.64 ID:MLNKbJD8
安打重ねて得点には結びつかないって去年までと何か変わったんか?23 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:12:09.29 ID:LN1J0o6/
エラー4は緊張してたから(震え声) 24 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:12:09.47 ID:Twou3vVt
銀ニーが先送りになったのがかなC 25 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:12:15.64 ID:/UfLWG3E
松井がいればもうちょいマシになる 26 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:12:19.63 ID:YzxsHI3S
牧田は3番タイプではないやろうとは思う
早打ちフリースインガーやん
後9番に守備重視でアンパイはアカンと思う ただでさえ打てないチームなのに 35 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:13:44.94 ID:LN1J0o6/
>>26 まあ、マーやし守備固めててもいけると思ったんでしょ。なお
テレーロ、思ったよりいけそうやん!あの7番は怖いね 41 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:13:56.40 ID:/z1uKv40
>>26 わかる
嶋と聖沢の間に西村って完全に打線分断してるしな 27 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:12:33.28 ID:dUx53Y1x
今年は外国人が使えそうで良いわ
長打が多く出るって感じではないが、チャンスに打ってくれそう 28 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:12:44.72 ID:81GkDFor
3番牧田の物足りなさ 29 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:12:45.25 ID:VFx/45/9
牧田3番はちょっと・・・
まぁ去年よりは確実にいい
個人的には銀次を固定してほしい 32 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:13:01.87 ID:14NR3WoN
3本のヒットより1本のホームラン(キリッ
とか言ってた癖にやってる野球は真逆なんだよな 33 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:13:19.01 ID:++ip7wl5
安打を増やしても得点圏で打てなきゃ変わらないんだよなぁ…… 34 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:13:22.85 ID:ZbyG8UNf
12ヒットって相当打ったな42 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:14:20.58 ID:r60+d95A
テレーロの扱いをどうするべきか 43 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:14:25.37 ID:vjNQdgm4
嶋が再覚醒しそう 44 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:14:29.18 ID:HKO+dsQ7
ロッテ以外とやったら軽くひねられるんじゃね?
印象だけだが、聖澤と内村と高須とガルシアと嶋は
ロッテ戦ばっかり打ってるだろ 50 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:15:23.10 ID:dUx53Y1x
>>44 ロッテ戦だけってのは内村だけ 53 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:16:22.85 ID:1VeNOV1C
>>44 特に内村なんてトラウマよ
今日もきっちり打ちやがった 74 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:18:54.49 ID:OnuYZI49
内村の去年の対ロッテ成績
.450 (60-27) 出塁率.500 長打率.533 OPS1.033 8犠打 9盗塁
なんやこの畜生 84 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:21:34.07 ID:8RRswUZP
>>74 マジかこれw 92 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:23:38.57 ID:OnuYZI49
>>84 http://baseballdata.jp/playerB/800088.html 101 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:26:39.69 ID:OnuYZI49
2011年内村の対渡辺俊介 打率.700(10-7) 1四死球
単なる俊介ちゃん専用機だった 111 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:29:09.38 ID:/UfLWG3E
>>101 そもそも楽天自体が俊介ちゃん専用チーム
5試合登板の1勝3敗でチームは4敗、防御率4.74やで 45 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:14:41.54 ID:ODMflP5J
牧田いいねえ 右方向への打撃がくっそうまい 58 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:16:49.32 ID:VtLTkAuZ
>>45 いやそういうバッターじゃねぇからw
振り切ったのがたまたま上手く右に飛んでるだけやろ
牧田は新庄タイプ 70 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:18:11.32 ID:dUx53Y1x
>>58 今日のはそうかもしれんが右打ちも意外と上手いよ 46 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:14:49.28 ID:iZT3XRPR
正直、打撃がよくなってくれたら最下位になってもいいと思ってしまう。
それほどまでに楽天ファンは打撃力に飢えている。 47 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:14:59.28 ID:ghQfe0bz
稼頭央帰ってきても遊撃できるかね?
年齢的にもうきつい気もする 49 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:15:19.34 ID:XOOe+PhM
外国人3人繋げた方が怖い、間に高須が入ると雑魚 51 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:15:49.02 ID:ODMflP5J
そいや外人3人全員ヒットか 55 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:16:37.31 ID:BuasGn8t
そろそろシーズン二桁本塁打の生え抜きが出てくる頃合だな
やっぱ無理だわ 56 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:16:39.17 ID:4P5d4FzL
薮田が燃えかけてる所しか見てないけど
去年より粘りはありそうな気もする 57 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:16:42.06 ID:Twou3vVt
今日の守備ならショート鉄平でもいいきがする(小並感) 59 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:17:03.77 ID:OqVfOnBb
ZETT社員が09年首位打者鉄平と入れ替われば面白いんやがな 61 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:17:25.17 ID:ghQfe0bz
2007年は得点二位だったし
あの年みたいに外人勢が中軸で働いたら
枝葉の選手は充実してるチームだから
いける気がする 72 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:18:37.49 ID:PTBVGnY5
>>61 2007はジャーマンジャーマンアンドジャーマン 62 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:17:33.95 ID:LN1J0o6/
牧田のあれがホームランやったら最高やった 67 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:18:00.36 ID:V/0GFQZk
もって行った小斉を使わんかい 68 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:18:01.53 ID:iZT3XRPR
稼頭央が帰ってきて、
聖沢、稼頭央、牧田、ガルシア、フェルナンデス、テレーロ、高須、嶋、内村
とかの並びだとかなり怖いかも。 71 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:18:19.84 ID:Ky6fs9ma
戦力外がよそで四番打つレベルやし、そらもう超強力打線よ 関連記事
・
山崎武司のオープン戦成績wwwwww77 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:20:10.01 ID:5ySKnxV/
とりあえず初球ぽpは早急に改善しろ。
力がないのに考えなしに振り回してアホちゃうか 79 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:20:22.97 ID:n84zdw/R
裏ローテのピッチャーをきっちりボコれるか 82 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:20:46.94 ID:LN1J0o6/
鉄平復活とか言っとるやつおるけど正直あかんやろ・・・
(銀次に)切り替えていく 105 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:27:11.90 ID:4P5d4FzL
>>82 楽天は鉄平が復活せんとCS争いできんと思うで
逆に復活すれば2位ぐらいまでいけそう 88 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:22:56.65 ID:N1HxSmGG
>>82 鉄→銀にグレードアップだね(ニッコリ 97 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:25:51.73 ID:5ySKnxV/
>>88 銀→金だね(ニッコリ 100 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:26:37.79 ID:++ip7wl5
>>97 金(43)、満を持して楽天へ 86 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:21:55.08 ID:VFx/45/9
明日は銀次先発やろ・・・?(震え声) 87 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:22:04.51 ID:x2Rwxj9O
キーになるようなポイントに西村に回ってきてたな
で案の定だった
やっぱ繋がりは大事だわ 90 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:23:31.18 ID:YzxsHI3S
銀次の最後の打席はすげー闘志むき出しでこれは、っと思ってしまった
ああいう選手楽天には少ないからイイネ・ 94 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:24:16.01 ID:J8viANUr
デーブ理論に沿えなかったから負けた
HR打たんと始まらんで 95 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:24:42.52 ID:ODMflP5J
クリネックス広いしアカン 103 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:26:59.80 ID:aJ2X8tRw
345番がいない 106 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:27:25.21 ID:fIFGHIxW
牧田のタイムリーは他球場ならはいってたかもな 108 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:28:08.79 ID:Wlw3sD3m
噛み合えば点になるはず
去年は噛み合う以前の問題だった 109 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:28:16.42 ID:fIFGHIxW
今年は牧田テレと心中するか・・・・・? 110 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:29:09.15 ID:LN1J0o6/
>>109 正直勝てる気しないし、牧田銀次あたりと心中するのも悪くないかと思う 112 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:29:19.00 ID:rq5pXpRt
ぶっちゃけこれほど打線に興奮できることは近年なかったな
最後のホセの打席ルイーズだったら3級で終わってんだろ113 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:29:46.52 ID:xBZT/zwU
フェルナンデスを計算に入れちゃダメだ 116 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:30:49.21 ID:rq5pXpRt
入れますよ
なんか知らんけど怠慢すると二軍落ちと言う契約のせいか
春から全力で頑張ってる 115 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:30:35.51 ID:fIFGHIxW
実際最終回あったから糞ゴミ試合が糞試合にランクアップしたわw124 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:31:58.89 ID:5ySKnxV/
>>115 いわゆる追いつかない程度の反撃なんだけどなw
それでも為す術もなく惨敗よりはいいわ 128 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:33:15.52 ID:fIFGHIxW
>>124 でもシーズンだから勝たなアカンよな
オープン戦なら満足できるけど 118 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:31:01.63 ID:ph+ZOPe8
そもそもホセのエラーで失点してたんやろ?
DHでつかわな。
確か去年ホセが1塁守ってたら星野笑ってたやん。122 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:31:53.11 ID:rq5pXpRt
>>118 ガルシアがホセより下手なんだもん
仕方ないよ 126 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:32:38.19 ID:dUx53Y1x
>>118 ガルシアはワンバンの捕球とかは上手いが、他は駄目すぎる119 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:31:25.08 ID:OL1iLBeA
メンツ的にジャーマンがホセに変わっただけだろ
何も上がり目がない 127 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:33:12.95 ID:/uR84VF7
早い回での守備交代はいかんでしょ
高須→銀次
西村→阿部 132 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:34:11.68 ID:++ip7wl5
>>127 銀次と現在の高須の守備どっちがマシなんやろな 136 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:35:38.49 ID:rq5pXpRt
>>127 まあ吟じは期待の若手だし
西村から阿部は正直どっちでも変わらない 130 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:33:43.76 ID:Fq3iDb4M
嶋が今年も結構打てそう
鉄平はアカン 131 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:34:01.35 ID:N1HxSmGG
明日は唐川だし
西村→阿部
高須→銀次
やろ
銀次はわからんけど 137 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:36:05.80 ID:7H3OX5jT
ホセ以上の選手がいないから計算に入るよ 139 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:36:43.51 ID:dUx53Y1x
チャンスで打てなかったのは成瀬が良かったと思うしか無い
無死2塁からの投球凄かったし 140 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:36:55.17 ID:5ySKnxV/
そら(2ケタHR打てるなら)そう(計算に入れざるを得ない)よ 141 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:37:53.71 ID:cc1k4L2H
長打はともかく、打率は確実に上がるんじゃないか?
やっぱデーブ効果はあるわ 142 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:38:10.16 ID:Ep6EowNg
無死二塁でみのさんしたの見てやっぱ牧田三番は無理だと思った
高須今日打ったし三番高須六番牧田でええんちゃう? 144 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:38:49.79 ID:/z1uKv40
>>142 あれは成瀬が素晴らしかっただろ 148 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:39:26.10 ID:dUx53Y1x
>>142 牧田の方が良い
高須は単打しか打てない 143 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:38:30.38 ID:Wlw3sD3m
西村使うなら阿部我慢して使ったほうがいいわ
西村は伸びしろない
阿部は経験不足でイージーミスあるけど西村よりは打撃センスある149 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:39:27.38 ID:l28TyJP7
内村ショートっていまいちやねんな
稼頭央いつ帰ってくんだ 152 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:40:20.80 ID:++ip7wl5
>>149 送球怪しめだし今のファースト要員考えるとなあ 150 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:39:59.96 ID:UTih5j3d
ファーストガルシア
サードホセ
レフトテレーロ
DH新外国人
これでいこう 151 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:40:19.80 ID:/uR84VF7
西村に代打出さなかったのはアカンわ
阿部の他に枡田もいたのに 154 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:40:33.18 ID:5gM0pqiy
カズオの需要が高まっているが
復帰したところで決定的な打開にはならないのが現実 156 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:41:08.56 ID:LN1J0o6/
>>154 いや、かなりプラスやろ168 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:42:50.98 ID:OnuYZI49
>>154 カズオがそれほど大した成績を残せるとは思えないが
比較対象が西村だから決定的な違いよ 157 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:41:10.82 ID:+U3jW36S
ガルシアは今年結構やると思う
ちな鴎 161 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:41:37.08 ID:OL1iLBeA
打線より内野守備の方が心配 166 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:42:29.81 ID:7Lf3UVAf
ヒットは打ててるからあとは繋がりだな 167 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:42:30.90 ID:fo+ip06R
とりあえず嶋は一昨年とまではいかんが
確実に去年よりは打つだろうと思う 170 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:43:04.40 ID:qhFry7F0
結構打ててるんだから聖澤あたりがバントうまくなって
かき回したりできればなあって思うわ 171 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:43:21.14 ID:P5UpeV40
最終回の牧田の打球見たらわしが期待するのも分かるわ、ちなロ 177 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:44:49.07 ID:HPFG7K0w
西村は守備型なのにエラーしてもうたからな
好守も見せたけどやっぱ打撃ある分カズオがええわ 178 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:45:03.79 ID:iZT3XRPR
今日の西村のところに、渡辺直人が入れば完璧だと思った 179 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:45:06.00 ID:7Lf3UVAf
嶋は確かに今年はやりそうな感じはある
流し打ちはかなり巧いと思う、けど単打って感じで
外野の頭越える打球はあまりないな 180 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:45:06.66 ID:dUx53Y1x
西村はOP戦で摂津からツーベース打ったから期待してたのに 184 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:46:02.72 ID:fIFGHIxW
ガルシアが扇風機じゃないだけでまるで違う
テレホセは仕方ないけど 185 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:46:44.21 ID:rq5pXpRt
内野の守備もたいがいだがやはりテレーロの守備おかしくないか
なんかスタートがすげえ遅い192 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:48:27.46 ID:OnuYZI49
>>185 オープン戦で中継への何でもない送球を
金本やはり投げられないレベルの悪送球してた気がするし
守備力はリック並なんじゃないか 207 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:51:38.62 ID:Wlw3sD3m
>>192 リックよりはマシだけど日本人以下なのは間違いない 187 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:47:11.54 ID:OHakFDdD
代打に使えそうなコマいなくね? 189 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:47:38.87 ID:/UfLWG3E
>>187 中村真人 193 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:48:28.98 ID:OL1iLBeA
>>187 sha-pa- 190 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:48:10.93 ID:Wlw3sD3m
鉄平が復活すればいいんだけどなぁ
今日もあんなに声援受けてたんだから応えてくれ 201 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:50:41.34 ID:7Lf3UVAf
テレーロってあれでも俊足で盗塁できるんだろ 205 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:51:06.09 ID:dUx53Y1x
>>201 SB戦で3盗したからなw 203 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:50:55.63 ID:iZT3XRPR
リンデンぐらいの守備力でいいから、その程度は欲しいわ 209 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:52:07.47 ID:fo+ip06R
テレーロって外国人では足速い方なんだろうが
打球判断が怪しいよな 218 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:54:47.99 ID:/z1uKv40
リンデンはレフトなら上手かった
ただ三振が多すぎて… 220 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:55:30.27 ID:gIMZ+4VW
一塁ホセとガルシアどっちがマシ?
つーかホセは相変わらず守備に就かせないと駄目な人? 226 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:56:28.20 ID:/UfLWG3E
>>220 やる気あるホセ>ジャーマン>ガルシア>ルイーズ>怠惰ホセ 236 :
風吹けば名無し:2012/03/30(金) 23:58:48.08 ID:1DaAZN+k
カズオがどれだけ大事かよく分かった
鉄平はアカン 272 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:14:04.04 ID:EzXguRle
統一球への慣れもあるし打線が去年よりマシなのは間違いない
それよりも明日からのローテが怖すぎるんだが 274 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:14:36.62 ID:JClww3qn
永井はまだ間に合わんの? 277 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:16:03.55 ID:vU3pObrx
>>274 二軍では何試合か投げてるからもう少し 関連記事
・
楽天・永井、2軍で6回無失点280 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:16:47.95 ID:JClww3qn
>>277 たのしみやなぁ!! 289 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:19:21.48 ID:vYufNPY/
>>280 二軍で藤原も投げ始めたで! 290 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:20:10.68 ID:JClww3qn
>>289 治ったの?
去年の怪我した試合大変なことになってたけど 関連記事
・
楽天・藤原「左ひじ曲がった状態」緊急降板・・・佐藤投手コーチ「左ひじのどこか切れているのかな。」294 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:21:33.57 ID:vYufNPY/
>>290 まだ短いイニングだけどJR相手に実践登板したで
元々リハビリで今年上で使うか微妙ってのがあって育成になってただけだし 276 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:15:33.68 ID:4RLhGQj3
永井焦らせてもシャーない
あと3、4試合は下で投げるんじゃまいか 279 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:16:29.90 ID:iGGjbsbV
今年の田中はいまいちっぽい気がするけどな
やっぱダルを意識してフォーム変えて戻そうとしてから
本来の力を出せないみたい293 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:21:22.27 ID:9l8a/Z5h
>>279 どっちかっていったら気持ちの問題やろ
ピンチになるまで全力出さない投げ方作ったのに
ちょっと前の全部三振狙いに戻ってた 283 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:17:28.08 ID:7zIVFnln
正直、今年の永井に期待してもしゃーない
ヒメニーしよう(推奨) 285 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:18:13.47 ID:JClww3qn
まあゆっくりでええわ
去年みたいに長期間離脱は痛いからな 284 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:17:53.61 ID:4RLhGQj3
田中はOP戦からストレートが高めに浮きすぎなのが気掛かりだ 291 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:20:41.95 ID:z/O/8p7Y
田中はコントロール悪くなったような気がする
フォーム変わってたけどその影響かな
何にしても田中があの調子じゃ今年も厳しいか 295 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:22:19.91 ID:PGUCVu8G
まあ無理やり開幕に間に合わせてきた面もあるし
マーさんはまだわかんないっしょ 313 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:32:32.89 ID:7zIVFnln
美馬って今どうなってんの?
あとヒメネスあかんのか? 315 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:33:30.15 ID:EzXguRle
>>313 美馬は2軍で先発挑戦中って聞いた
ヒメネスはOP戦見る限りそこそこやれそう320 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:34:59.35 ID:4RLhGQj3
ヒメネスは正直よくわからん
だが去年よりはいいだろう 330 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:39:43.66 ID:idTEWDia
>>320 去年くらい投げて、打線が後ちょっとほんの少しわずかにでも
打ってくれれば勝ち星倍増やで 333 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:42:30.26 ID:LrNcTRbo
>>330 二倍しても2勝じゃん… 324 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:37:14.38 ID:Nzhixowm
>>320 ナゴドで150連発しててビビったわw
なお打たれた模様 327 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:38:08.12 ID:vU3pObrx
ヒメネスはコントロール改善しないと(アカン) 328 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:38:14.99 ID:EzXguRle
ヒメネス観たかったけど今日はたぶん雨だよな
残念だわ 331 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:40:52.89 ID:7zIVFnln
結局投手で期待の若手はおらんのか・・・残当 332 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:42:15.53 ID:Nzhixowm
>>331 戸村はOP戦良かったし期待
なお去年はOP戦失点0だった模様 334 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:42:36.99 ID:vU3pObrx
後半戦で釜ニー出来ればいいお 335 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:43:44.58 ID:L+eVOdQT
武藤ニーできそうにないのがね。塩ニー継続しかない340 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:45:22.17 ID:PGUCVu8G
釜田を気長に待つわ 344 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:49:19.14 ID:5nOUoN5B
辛島くんまだかよ 345 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:50:06.73 ID:Nzhixowm
>>344 OP戦で炎上しました 346 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:50:23.78 ID:bUNTEfUM
五輪代表投手長谷部が戻ってくるから(震え声) 347 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:51:34.21 ID:PGUCVu8G
>>346 いつぞやの練習試合が酷過ぎて全く期待できねえ 350 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:55:18.68 ID:PGUCVu8G
一年目の怪我とそれに伴う無茶がなければなあ
ローテに入ってそれなりに投げてた時もあるんだが 351 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:57:41.10 ID:7zIVFnln
>>350 去年の最後の方いけるやんってなってて、結局オープン戦でダメだったのがかなc 348 :
風吹けば名無し:2012/03/31(土) 00:52:09.44 ID:7zIVFnln
結局、マー塩見しかいないんだよなぁ・・・
永井ーたのむでー!