2 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:19:17.75 ID:
lxRhtjKh調べ方
データで楽しむプロ野球さんが元データ(感謝)http://baseballdata.jp/index.html
2011年の得点圏被打率データがあった投手が対象。
耐ピンチ指数=●得点圏被打率÷全被打率●が、小さい順にランキング。
2011年のデータやから今現役じゃない投手も含まれるが、ご容赦。
だれが上位(下位)か予想しながら見てくれると嬉しいで。 7 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:19:52.16 ID:
lxRhtjKh まずは、規定投球回到達者から。10位からカウントダウン。 【2011年 規定投球回到達者33名から6~10位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.204 (09) 0.230 (16) 0.887 (06) オ 金子 千尋
0.221 (15) 0.247 (23) 0.895 (07) 広 バリントン
0.186 (05) 0.205 (03) 0.907 (08) ソ 杉内 俊哉
0.226 (17) 0.249 (24) 0.908 (09) 楽 塩見 貴洋
0.248 (21) 0.271 (30) 0.915 (10) 西 帆足 和幸 ☆
(カッコは順位 パワプロ2011決定版で☆ピンチ4 ★ピンチ2)
やはりエース的な投手ばかりランクイン。
そんな中でもとりわけ目立つ杉内のぐう安定感 10 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:20:09.97 ID:
lxRhtjKh 【2011年 規定投球回到達者33名から1~5位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.164 (01) 0.219 (09) 0.749 (01) ソ 和田 毅 ☆
0.173 (02) 0.227 (14) 0.762 (02) 巨 内海 哲也 ☆
0.210 (10) 0.256 (26) 0.820 (03) ヤ 石川 雅規
0.178 (03) 0.210 (04) 0.848 (04) 中 吉見 一起 ☆
0.184 (04) 0.212 (06) 0.868 (05) 楽 田中 将大 ☆
(カッコは順位 パワプロ2011決定版で☆ピンチ4 ★ピンチ2)
3位の人の数字がちょっと場違いとか言わない。
和田がこの成績を再度出せる日は来るのだろうか・・・ 12 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:20:37.92 ID:
lxRhtjKh(参考)
得点圏被打率 全被打率 得点圏÷全被打率
0.187 (06) 0.190 (01) 0.984 (19) 日 ダルビッシュ 有
ダルビッシュは全被打率が先発投手の中でダントツなのでランクインせず。 14 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:21:29.02 ID:WSDA/5m/
元がいいと載れないわけか 13 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:20:52.36 ID:
lxRhtjKh続いてワースト 【2011年 規定投球回到達者33名から24~28位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.230 (18) 0.226 (11) 1.018 (24) 中 ネルソン
0.272 (29) 0.267 (29) 1.019 (25) 日 ケッペル
0.242 (19) 0.229 (15) 1.057 (26) 中 チェン
0.254 (24) 0.231 (17) 1.100 (27) ソ 攝津 正
0.262 (26) 0.237 (18) 1.105 (28) 日 武田 勝
チェンって意外と被打率高かったんやな15 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:21:37.51 ID:
lxRhtjKh【2011年 規定投球回到達者33名から29~33位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.319 (33) 0.272 (31) 1.173 (29) 横 高崎 健太郎
0.252 (22) 0.214 (08) 1.178 (30) 阪 能見 篤史
0.298 (31) 0.243 (21) 1.226 (31) 阪 スタンリッジ ☆
0.291 (30) 0.237 (18) 1.228 (32) 阪 メッセンジャー
0.315 (32) 0.243 (21) 1.296 (33) 巨 東野 峻 ★
(カッコは順位 パワプロ2011決定版で☆ピンチ4 ★ピンチ2)
東野、阪神勢の猛攻をしのぐ。
全体的に、無援護で有名な投手がワーストにランクインしている気がする
(ネルソン・武田勝・高崎・東野とか)。
スタンリッジにピンチ4をつけたパワプロは見直した方がええと思うで。17 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:21:51.49 ID:xMVEM79A
ピンチに弱いと無援護が多い?18 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:22:12.67 ID:Umg7+f73
勝てないPが多いな 19 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:22:18.24 ID:c+pDy6OP
スタンリッジww 22 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:22:55.65 ID:9LGk0sSL
さすがの砂魔人w
吉見と杉内がすごいなあ25 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:23:52.17 ID:pr6ejEY4
期待を裏切らない砂遊び 26 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:24:03.57 ID:
lxRhtjKh規定投球回数非到達者の中で、40回以上登板した人もランキングしたで28 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:24:49.14 ID:
lxRhtjKh【2011年 投球回40~144回 98名から6~10位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.148 (04) 0.211 (22) 0.701 (06) 中 山内 壮馬
0.171 (14) 0.236 (45) 0.725 (07) 横 三浦 大輔 ★
0.175 (17) 0.234 (43) 0.748 (08) ヤ 赤川 克紀
0.156 (06) 0.204 (19) 0.765 (09) 横 藤江 均
0.190 (22) 0.248 (55) 0.766 (10) 中 川井 雄太
(カッコは順位 パワプロ2011決定版で☆ピンチ4 ★ピンチ2)
なぜかセリーグばっかり。
山内の今年の安定感は、データ的にも裏付けられている気がする。
山内ブレイクするかもしれんで。
コナミさんは、番長を先入観でピンチ2つけるのやめてあげて下さい。 31 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:25:29.27 ID:c+pDy6OP
番長可哀想に 32 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:25:33.33 ID:Umg7+f73
ドンマイばんてふ 33 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:25:36.49 ID:
lxRhtjKh 規定非到達者で1位~5位あてられたらすごいと思うで!36 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:26:31.02 ID:MrXeLFzO
ファッキューコンマイ42 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:27:51.42 ID:rxQulEWC
ピンチに弱いのは・・・西部の中継ぎwwwwwwwwwwwwww 47 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:29:20.99 ID:pMYvTh4n
>>42 西武の中継ぎは走者無しから四球出す
得点圏と被得点圏の被打率で比べるんじゃ
西武の中継ぎの魅力は分からない 43 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:27:52.59 ID:TpcxsTVi
プロスピはいい査定してるぞ
山内赤川川井は対ピンチがついてた 44 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:28:19.58 ID:FhZ3nxLp
敬遠してピッチャー勝負できるセリーグと
DH制のパリーグ一緒にしちゃいかんでしょ 46 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:28:55.51 ID:
lxRhtjKh >>44 それは言えてるとおもうた 全体的にセリーグ有利やないか 48 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:29:45.95 ID:9LGk0sSL
それはある、が規定到達のワーストがセ尽くしの模様45 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:28:31.86 ID:ovbR/u7A
コナミは適当だからね
仕方ないね 52 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:30:24.52 ID:
lxRhtjKh 【2011年 投球回40~144回 98名から1~5位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.176 (18) 0.295 (89) 0.597 (01) 日 谷元 圭介
0.137 (01) 0.218 (26) 0.628 (02) 巨 ゴンザレス ★
0.192 (24) 0.293 (87) 0.655 (03) 日 斎藤 佑樹
0.138 (02) 0.204 (19) 0.676 (04) 横 山口 俊 ☆
0.162 (10) 0.236 (45) 0.686 (05) 巨 ロメロ
(カッコは順位 パワプロ2011決定版で☆ピンチ4 ★ピンチ2)
ゴンザレスと山口の得点圏被打率が意外にすごい。
あと、谷本・さいてょのギャップは凄い。全被打率なら1.5軍レベルやないか。
コナミさんは、ゴンザレスを先入観でピンチ2つけるのやめ(ry 56 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:31:03.11 ID:pr6ejEY4
どすこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 59 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:31:22.22 ID:c+pDy6OP
ロメロwwwwwwww 60 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:31:23.83 ID:xMVEM79A
守護神やないか 61 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:31:24.14 ID:sQ3hW9wv
まさかのバイタルネットwww64 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:31:50.26 ID:Z7wx5Kx+
ゴンザレスwww
ピンチ強いのにwwww 70 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:32:44.78 ID:WSDA/5m/
パワプロって斎藤にピンチ4つけてないのか 76 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:33:46.14 ID:VLoA3jMY
いまはさいてょエース説がマジになるかもしれんと思う
あれはメンタルお化けだわ、楽天の青山にマウンド度胸分けてやってくれ 65 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:32:00.80 ID:
lxRhtjKh規定投球回非到達者のワースト
【2011年 投球回40~144回 98名から89~93位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.338 (87) 0.257 (59) 1.315 (89) 楽 片山 博視 ★
0.400 (97) 0.303 (92) 1.320 (90) オ 近藤 一樹 ★
0.348 (90) 0.263 (65) 1.323 (91) ロ 上野 大樹 ★
0.275 (65) 0.203 (18) 1.355 (92) ソ 金澤 健人 ☆
0.297 (79) 0.217 (25) 1.369 (93) 楽 小山 伸一郎
(カッコは順位 パワプロ2011決定版で☆ピンチ4 ★ピンチ2)
さすがの炎上ラインナップ。
パワプロ査定を欺いた金澤のギャップも凄い。 69 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:32:38.70 ID:xMVEM79A
金澤wwwwwwwwwwww 71 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:32:54.59 ID:Umg7+f73
しゃーないといわざるをえないラインナップ 72 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:33:06.60 ID:c+pDy6OP
コナミ査定めちゃくちゃやん73 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:33:20.03 ID:
lxRhtjKh【2011年 投球回40~144回 98名から94~98位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.395 (96) 0.288 (83) 1.372 (94) ヤ 七條 祐樹
0.339 (88) 0.247 (53) 1.372 (95) ヤ 村中 恭兵
0.368 (94) 0.266 (67) 1.383 (96) 広 篠田 純平 ★
0.404 (98) 0.285 (80) 1.418 (97) 西 平野 将光 ★
0.250 (49) 0.140 (01) 1.786 (98) 阪 藤川 球児
(カッコは順位 パワプロ2011決定版で☆ピンチ4 ★ピンチ2)
ワーストの人(オチにして)すまんな。全被打率はダントツなんや・・・ 75 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:33:36.99 ID:BHj+l49V
藤川球児wwwwwwww 78 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:33:54.79 ID:FP2ey6yi
フジッコwwwwwww83 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:34:10.51 ID:
lxRhtjKh 藤川さんには悪いことをしてもうたとちょっとおもっとる 92 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:35:05.64 ID:HTqeECdF
>>83 アンタは悪くない 87 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:34:22.63 ID:BetWflXe
防御率考えたら球児すげえやん 89 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:34:48.14 ID:
lxRhtjKh(今年の規定投球回到達者。4/28まで。まだ母数が少なすぎて参考程度)
【2012年 規定投球回到達者41名から1~5位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.000 (01) 0.152 (02) 0.000 (01) 日 吉川 光夫
0.000 (01) 0.152 (02) 0.000 (01) オ 木佐貫 洋
0.081 (05) 0.228 (21) 0.355 (03) ロ 成瀬 善久
0.077 (04) 0.178 (06) 0.433 (04) ロ グライシンガー
0.067 (03) 0.145 (01) 0.462 (05) 中 山本昌
99 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:36:03.67 ID:VLoA3jMY
>>89 グラシン復活とかロッテええの取ったで 101 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:36:31.10 ID:HTqeECdF
>>89 吉川の失点はソロムランと味方エラーだからなww 93 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:35:12.23 ID:
lxRhtjKh(参考までに、今年のさいてょ)
0.147 (10) 0.230 (23) 0.639 (08) 日 斎藤 佑樹
100 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:36:09.72 ID:Umg7+f73
この時点のさいてょも相当やな 98 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:36:01.49 ID:
lxRhtjKh【2012年 規定投球回到達者41名から37~41位】
得点圏被打率 全被打率 耐ピンチ指数
0.207 (25) 0.160 (05) 1.294 (37) 広 前田 健太
0.345 (40) 0.250 (33) 1.380 (38) 広 バリントン
0.300 (36) 0.203 (13) 1.478 (39) D 三浦 大輔
0.333 (38) 0.221 (19) 1.507 (40) ヤ 石川 雅規
0.364 (41) 0.221 (19) 1.647 (41) 中 吉見 一起
バリントン・石川・吉見って去年のランキングなら上位なのにワーストへ。
隔年症状なんかな。 102 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:36:40.52 ID:c+pDy6OP
吉見どうしたんだ 104 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:36:48.87 ID:kOU0N2Da
ていうか普通に得点圏被打率でいいじゃん 107 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:37:46.97 ID:
lxRhtjKh >>104 それやと 普通に実力があるのか ピンチに(やけに)強いのか
わからんのではないかと思ったんやで 106 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:37:43.25 ID:VLoA3jMY
さいてょの場合は毎回ランナー背負ってる印象
打たれない球持ってるわけじゃないのに抑えるのは偉業だと思う 108 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:38:24.36 ID:
lxRhtjKh 以上やで。こんなクソデータスレを見てくれてありがとう
やってみた感想・・・意外な人が上位下位になるから面白かった(小並感)
さいてょ指数とか名づけてヌルデータさんあたりやってくれんか(無責任)122 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:40:56.40 ID:9LGk0sSL
>>108 乙、何かが見えそうで見えない面白データだなぁ
何年分かあればまた違うのかも 114 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:39:20.03 ID:g3VQxL9Z
球児は得点圏にまで行かすと危ないけど、
そもそも得点圏にまでランナー持って行かないってことか
ってか球児っていつも後半だけで得点圏被打率稼いでないか? 115 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:39:39.70 ID:ovbR/u7A
サンキューイッチ
やっぱり、斎藤って不思議なピッチャーやわ 119 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:40:42.48 ID:828bp/P0
セットが苦手とかも関係あるかも知れんな
サンキューイッチ 120 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:40:49.50 ID:VLoA3jMY
シーズン終わってみないと分からん部分はあるが
今年はさいてょがどんだけ点取られずに投げるかじっくり見てみたいと思う
データ乙 123 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:41:59.70 ID:W3VX47jF
サンイチ
今シーズン終わったらまた見たいで 128 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:42:32.12 ID:
lxRhtjKh>>123 そういってくれると嬉しいで 11月あたりにやりにくるわ 124 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:42:19.04 ID:nrfLZ8iw
藤川は被打率低くても
四球でピンチ作って得点圏に行かれてタイムリー打たれるっての
結構多いからなあ 125 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:42:20.48 ID:g3VQxL9Z
こういうデータ検証も野球の醍醐味やな
きぬさやさんは今年何があったんやw 126 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:42:21.48 ID:t1CkHq13
サンキューイッチ
いわゆる耐ピンチ指数が高い奴ってのは
・メンタルが糞
・セットが苦手
このどっちかなんやろうなぁ 133 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:43:31.99 ID:9LGk0sSL
>>126 0.315 (32) 0.243 (21) 1.296 (33) 巨 東野 峻 ★ 確かにキングオブ糞メンタル135 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:43:41.02 ID:k3yZdEMp
>>126 あとはスタミナ切れるまで無双して集中打浴びやすいタイプかな 129 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:42:40.21 ID:/G1LiaUq
ピンチに強い山内とか赤川って去年横浜とあたりまくってた印象ある132 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:42:55.56 ID:j2SzchPf
とりあえずコンマイの査定班がクソだということはわかった 137 :
風吹けば名無し : 2012/04/29(日) 22:43:42.36 ID:
lxRhtjKh >>132 コナミさんはマジで選手をイメージ査定しないほうがええと思う
意外と気にしてる選手いるとおもうで