日大三の今大会打者成績wwwwwwwww1 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:36:53.40 ID:WWAitD+u
(遊)清水 .348 (23-8) 4打点
(一)金子 .571 (21-12) 5打点
(中)畔上 .250 (24-6) 6打点 1本塁打
(三)横尾 .625 (24-15)12打点
(右)高山 .500 (26-13) 9打点 2本塁打
(二)菅沼 .435 (23-10) 8打点 2本塁打
(捕)鈴木 .263 (19-5) 5打点 1本塁打
(投)吉永 .217 (23-5) 6打点
(左)谷口 .286 (21-6) 0打点 ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:38:21.90 ID:s1xxE/9P
負けてたら畔上戦犯やね 5 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:39:29.97 ID:hTRkYtB+
菅沼は細身のセカンドなのに
長打があってイイネ 6 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:39:29.97 ID:oQ8UcvDn
高山ってこれで代表漏れなのか 7 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:39:34.32 ID:gq0mCgUe
清水とかいう青木 8 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:40:22.22 ID:LWP88dNQ
栄冠ナインでもこんなチームは無理だわ 10 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 : 2011/08/20(土) 23:41:27.68 ID:3v1RxSDN
横尾ー高山ー菅沼
いかんでしょ 22 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:49:30.98 ID:pml5Fs1Q
中軸もちろんすごいけど
1-2番が機能してるのがいい 24 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:50:17.69 ID:OkZiQL3w
選抜で置物だった横尾と選手権の男横尾は別人 25 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:50:29.67 ID:GZH7ij7M
1番のヤツが好きだった
草野球以外で青木のフォームで
打ってる奴は初めて見た 26 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:51:02.25 ID:WWAitD+u
ちなチーム成績 .393 (206-81) 55打点 6本塁打 28 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:52:27.31 ID:/BKJMzDt
>>26 これでも3割台か
2004年の駒苫の.448ってどうなってんだ 31 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:54:21.10 ID:OkZiQL3w
>>28 糸屋が七割打ってたからね 33 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:55:20.08 ID:xhAJr9TI
>>28 駒苫の.448と智辯の100安打11本塁打は
破られないだろうな 27 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:51:21.54 ID:B9nZe7YC
低打率畔上ですらOPS.837という畜生ぶり 29 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:52:51.10 ID:ri0TZxMs
学年は? 34 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:55:35.48 ID:WWAitD+u
>>29 金子のみ2年 35 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:55:59.38 ID:EEsietY8
>>29 残念ながら金子以外、3年
2年の時からレギュラーとってたやつばかり
つまり日大三は今年にかけてた 37 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:57:28.53 ID:ri0TZxMs
>>34-35 じゃあ、今年は順当といえば順当か。
来年はどうなるかな 41 :
風吹けば名無し : 2011/08/21(日) 00:01:18.26 ID:QF3CGGdY
横尾が置物とかいう風潮は何だったのか 44 :
風吹けば名無し : 2011/08/21(日) 00:07:48.91 ID:v4Of5zPG
大正義日大三高 11 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 23:41:44.29 ID:zD2zg6sf
なんでここから一流プロ選手でないの?
今大会の日大三のチーム打率.3931 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:55:28.38 ID:KxGHaXrg
1駒大苫小牧.448(2004:優勝)
2日大三 .427(2001:優勝)
3大阪桐蔭 .419(2008:優勝)
4智弁和歌山.413(2000:優勝)
5智弁和歌山.406(1997:優勝)
6PL学園 .401(1985:優勝)
7興 南 .399(2010:優勝)
8日大三 .393(2011:優勝) 2 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:55:52.88 ID:8HXSCr26
バース越え 3 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:56:16.60 ID:fnrgNtqV
すげえと思ったら上がもっと凄かった 4 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:56:52.97 ID:KcQ4uLG6
長打率比べたら日大三すごいんじゃね?5 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:56:53.11 ID:Ri7bVatV
全部優勝してるのか 11 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:57:52.21 ID:KxGHaXrg
>>5 準優勝でランクインしてるのあるけど、
そのデータに必要性があるのか
微妙だから一旦抜いた15 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:59:04.59 ID:n4VzMBgE
>>11 準優勝なら試合数変わらんし
何で入れなかったの? 26 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 18:04:02.02 ID:KxGHaXrg
日本文理 .398(2009:準優勝)
松山商 .395(1986:準優勝)
済 美 .3899(2004:準優勝 準優勝の場合 6 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:57:18.52 ID:QzM1wHAO
大正義駒苫 7 :
ピエトロ王子 ◆2/Zb.pWGupwO : 2011/08/20(土) 17:57:37.90 ID:K7XODnKc
駒苫凄すぎワロタ 10 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 17:57:45.13 ID:JUgr1W/N
やっぱり、夏は打てるチームが強いな
投手もしんどいから助けてやれる
逆に貧打で優勝した所は、
どこかあるのだろうか 25 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 18:01:49.53 ID:OkZiQL3w
駒苫は7割打者糸屋がいたからね 29 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 18:05:17.08 ID:8hgQeb9p
問題は長打率よ 30 :
風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 18:07:44.99 ID:0bq3DpHN
1位の駒苫のところは1,4番と投手以外
基地外打率ばっかだったからな
1,4番も出塁率自体は4割台だったから
安牌が投手だけとかのぐう畜打線 東北地震の支援・募金サイトまとめ
- 関連記事
-