|
楽天 0 1 2 0 0 2 0 0 0 5
![]()
オリックス 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3
バッテリー
オリックス:フィガロ、高宮、香月、吉野、比嘉、平野、岸田- 鈴木
楽天 :長谷部、スパイアー、片山、ラズナー- 嶋
本塁打
楽天 :ガルシア 3回 8号ソロ
オリックス:
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20111002-2011100206.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011100206/score
責任投手
[勝]片山 57試合 2勝 3敗
[S]ラズナー 31試合 3勝 4敗 15S
[敗]香月 43試合 1勝 2敗
楽天60勝目 オリックスに2年ぶりの勝ち越し
◇パ・リーグ 楽天5―3オリックス(2011年10月2日 京セラD)
楽天が接戦を制し、シーズン60勝目。5カードぶりの勝ち越しで、オリックス戦に2年ぶりの勝ち越しを決めた。
3―3で迎えた6回、楽天は松井稼、高須の適時打で2点を奪い、均衡を破ると、5回途中から登板した片山が3回1/3を無安打に抑え、今季2勝目をマークした。
オリックスは4回に相手のミスなどから2安打で3点を奪い同点としたが、リリーフの片山の前に沈黙した。2位日本ハムも敗れたため、ゲーム差は2のまま。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000099-spnannex-base
楽天・片山が好救援で2勝目「僕は左バッターを抑えるのが仕事」
東北楽天は2日、オリックスに5対3で勝利した。3点リードの4回に同点に追い付かれたが、6回に松井稼頭央と高須洋介のタイムリーで勝ち越しに成功。5回2死三塁の場面でマウンドに上がった3番手の片山博視が8回までを無安打無失点に抑え、2勝目を挙げた。
以下は、片山のコメント。
「(2勝目は)うれしいです。(5回、ピンチでマウンドに上がった場面は)僕は左バッターを抑えるのが仕事なので、抑えられて良かったです。(これでオリックス戦の勝ち越しが決まったが)まだまだ(3位に入るのを)諦めていませんし、1つ1つしっかり勝っていきたいと思います」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000023-spnavi-base
オリ・岡田監督、楽天に敗れ「中継ぎにカウント球なんかいらんやろ」
オリックスは2日、東北楽天に3対5で敗れた。3点を追う4回にバルディリスの犠牲フライなどで同点に追いついたが、6回に松井稼頭央、高須洋介のタイムリーで2点を勝ち越された。
以下は岡田彰布監督のコメント。
「フィガロは前回が良かったから先発させたんやけど……。ツーストライクナッシングから打たれてばかりじゃ、抑えられないよ。(敗戦投手の)香月(良太)は、嶋(基宏)に与えた二塁打が悔やまれるな。中継ぎ陣にカウント球なんかいらんやろ。たかだか、20球しか投げへんのやからな。
7回から平野(佳寿)をつぎ込んだ意図をみんなが分からなあかんよ……」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000025-spnavi-base
![]() | 【プロ野球オーナーズリーグ】松井稼頭央 東北楽天ゴールデンイーグルス スター 《OWNERS LEAGUE 2011 03》ol07-075![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
≪J( 'ー`)し「濱中と平野トレードしといたわよ」 | HOME | 楽天の銀次って何者?≫
≪J( 'ー`)し「濱中と平野トレードしといたわよ」 | HOME | 楽天の銀次って何者?≫
Author:エゾ (^ェ^ゾ)
このブログはわしが育てた( ´_ゝ`)
FireFox / Google Chrome推奨
相互リンク・RSSサイト様、
TOP絵(1040x200)、ネタ投稿
募集中!
このブログについて
相互リンク・RSSについて
管理人へのご連絡はコチラから
メールフォーム
今までのトップ絵一覧
旧ブログ
⇒ワシノート跡地
Twitterやってます。
ログ⇒わしの手
当ブログは2ch全AAイラスト化計画のまそ様に画像の使用許可を頂いております。
ラズにゃんは危なげないし片山は久しぶりの勝利おめでとう。