ロッテオーナー代行「サブロー放出は間違えだった」9 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:38:51.93 ID:QRrGuYiZ
呼び戻せるなら…ロッテオーナー代行「異常 今になってみると、間違えた」
ロッテの重光昭夫オーナー代行は2日、ここ数年の編成方針に「去年の優勝メンバーが(あまり)残っていない。異常かなと思う」と苦言を呈した。21日付で就任する中村家国球団社長と林信平運営本部長の就任会見に同席し、私見を述べた。
近年は主力選手の移籍が続き、ことし6月にも選手会長だったサブロー(現大村)を巨人にトレードで放出した。重光オーナー代行は「編成からの強い要望があった。今になってみると、間違えたと思う」と口にした。
同オーナー代行は個人名を挙げなかったが、今までにチームを去った生え抜き選手について「呼び戻せる人は呼び戻したい」とも話した。ロッテは今季限りで、球団フロントのトップとナンバー2だった瀬戸山隆三球団社長と石川晃運営本部長が辞任する。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/02/kiji/K20111002001743540.html
2 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:36:35.28 ID:lvjS0KSY
こんなん言われたら本人もファンもブチ切れやろ
3 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:37:17.12 ID:QRrGuYiZ
最悪だなwww 4 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:37:54.10 ID:aZpsrUkZ
人間を何だと思ってるんだ 5 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:38:04.44 ID:bmINvEQ/
今更かよ 7 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:38:22.03 ID:FlpfTNBi
これ戻って来いって言われて
素直に喜べる選手いねえだろww 8 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:38:23.65 ID:0BP1pqlz
今になって考えるなよ 10 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:38:59.44 ID:m3MfZDx2
糞糞アン糞 11 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:39:01.19 ID:2QuQdoHs
間違いなら仕方ないね(ニッコリ 12 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:39:03.10 ID:aGAVbzkB
巨人大村もこれには激怒 13 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:39:13.08 ID:jczrXQaM
なにいってだこいつがこれ程合うのも珍しい 14 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:39:18.18 ID:c6qS0SBn
でもまぁこの発言見ると、
ジュニアが直接鉄槌下したのは
確定したな 15 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:39:45.36 ID:QsKLpuni
FA権一応持ってるがどうするか 16 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:40:16.64 ID:ITPRMVjT
選手をなんやと思ってるんや19 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:40:48.39 ID:aN3Dl+Cg
そして帰ってくる竹原 23 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:42:00.63 ID:zw9wBEJ+
>>19 そして川崎 26 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:42:24.89 ID:+sgOFUoe
>>19 さらに清水も 24 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:42:07.37 ID:+YuvVvDi
サブロー↑
もう一度聞きたい 27 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:42:32.65 ID:aGAVbzkB
サブローFAで帰るとして
だれがもってかれるのか 28 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:42:53.95 ID:QsKLpuni
ちなみに推定額を信じるとしたら
Bランクな模様 29 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:43:00.92 ID:TY7TODtg
サブローが帰って来たらうれしい 35 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:44:27.23 ID:op1xn4E8
井口さんサイド逝きましたー 43 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:46:43.22 ID:6SNG8Ryb
サブローの人的補償で工藤が巨人に戻ったら
腹抱えて笑う 45 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:47:11.58 ID:U0TUSKsV
サブロー
西岡
清水
久保
早川
小林宏
小林雅
を呼び戻そう 46 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:47:39.47 ID:omJ6hPU8
そして惜しまれない橋本 47 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:48:50.39 ID:4ok/dqV3
小坂返せ 54 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:50:40.87 ID:NEP8yshI
ロッテは、gdgdだな~
お家騒動 59 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:52:17.84 ID:AQCQQiYi
ロッテの今日のスタメン
1 (左) 伊志嶺 翔大 右 .274 .333
2 (中) 岡田 幸文 左 .271 .500
3 (指) 福浦 和也 左 .224 .182
4 (一) カスティーヨ 右 .279 .455
5 (二) 井口 資仁 右 .261 .462
6 (右) 角中 勝也 左 .297 .385
7 (遊) 根元 俊一 左 .229 .250
8 (三) 渡辺 正人 右 .182 .000
9 (捕) 田中 雅彦 右 .189 .000 60 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:52:54.58 ID:xg3ZwwLv
小久保の時とはフロントの対応が違うから
大村は戻る気があるかどうか…。
てかロッテってFAとらないんじゃ 62 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:54:14.89 ID:2EO20uh8
まあ反省してるならまだええやん。
あの路線突っ走ってたら
そのうちベイスになってたで 69 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 14:57:01.81 ID:9gae92U/
サブローFAしていいから
ロッテに戻っていいよ
補償はきっちりいただくが 81 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:01:28.15 ID:AYTlcspW
>>69 ロッテの補償にろくなのおらんぞ 82 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:01:38.02 ID:OOMU3O61
腐りすぎだろ 94 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:03:36.39 ID:NEP8yshI
サブローとか切っても 他の選手が活躍して、
去年と同じように勝ってるなら
世代交代という名目にもなるんだが
単なるコストカットで、選手切ってるだけではな
これじゃ、魅力も落ちるわ 97 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:04:39.73 ID:22myEUNW
これは若手とサブローの
意味不明のトレードあるで 101 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:05:28.97 ID:xzOYPDaE
某フロント「小林宏之なら返しまっせ」 112 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:07:10.57 ID:cwHnUsSF
張本人が辞めることになってから
これを言うんだから卑怯だよな121 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:08:52.61 ID:v/IUJnro
サブロー改め大村は外野飽和状態の
巨人じゃ使いにくい
モチベーションもどん底やろうし
ロッテで活躍してほしいわ 128 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:10:28.51 ID:aw5C3vuL
サブローに土下座しろ 133 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:12:13.85 ID:0ViHxpK0
トレードした当時の外野は
清田、大松、伊志嶺、岡田がいたし
戦力外って考えてもええやろ
ドームの巨人に行っても
.230 HR1本だし放出は残当 140 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:13:26.08 ID:ZdlsS2Kt
オーナーサイドが金出さないのが
悪いんじゃん
そいつら呼び戻すより、
その金でちゃんとした補強をしろ143 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:13:34.27 ID:41iBkIrh
これでサブローがFAして
ロッテの若手が取られたら笑う153 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:16:21.13 ID:zKsf+2Nz
今更サブロー戻したところで
大して強くなるわけでもなし
補強ポイントのショートや投手を
埋めてこそ彼らの犠牲に意味が出てくる 159 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:17:52.42 ID:2nz8Mh3K
こういっちゃなんだが
無理に時計の針を戻すことも
ないと思うけどな
サブローがまだガンガン打てる力が
あると見るなら獲ればいいけども
過去は過去として反省して
今後強いチームを作るための
最善策をとることが一番180 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:23:49.49 ID:NMvdiuH1
間違いを認めるだけマシ 181 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:23:50.75 ID:xg3ZwwLv
> 重光オーナー代行は「編成からの強い要望があった。
> 今になってみると、間違えたと思う」 去った人間に責任を擦り付けワロタwwwwwwww
明らかに資金問題での放出なのに、
編成からの要望はないだろ。
オーナー指令(年俸削減)だろ。
整理が終わったら無関係装って
ファンにすり寄りとか吐き気する。 182 :
風吹けば名無し : 2011/10/02(日) 15:24:16.13 ID:0DX57nhQ
トップがこんなこと言っちゃうって
ロッテも相当やばいな
- 関連記事
-