東海大・菅野“逆指名” 意中球団以外ならメジャー1 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:05:12.35 ID:y82zuCcw
東海大・菅野“逆指名” 意中球団以外ならメジャーも
27日のドラフト会議で巨人が1位指名を表明している東海大の157キロ腕・菅野智之投手(22)が、意中の球団以外から指名された際は入団しない意向であることが16日、分かった。
2季ぶりの優勝決定後、菅野自身はドラフトについて口をつぐんだが、東海大・横井人輝監督は「少し前に菅野と初めて(ドラフトの)話をして、本人の気持ちは揺るぎなく固まっていると感じた。意中の球団がある?まあ、そうでしょうね」と本人の気持ちを代弁した。
意中の球団について明言はしなかった。菅野に近い関係者によれば、その球団以外から指名された場合は菅野本人が社会人、大リーグ挑戦を考えているとして「意中の球団以外ならそういう選択肢もある」と明かした。さらに「社会人なら2年、メジャーだとさらに長くなる。浪人なら1年待てばいい」として、どこにも所属しない浪人の立場で翌年ドラフトを待つ選択肢も示した。全日本大学野球連盟の規定では、ドラフト前に特定球団への入団希望の意思を表明することはできない。とはいえ運命のドラフトがあと10日に迫ったことで、自身の中で方向性が固まってきたとみられる。
巨人・原辰徳監督のおいにあたる即戦力右腕については、複数球団が1位指名を検討している。意中の球団以外なら入団しない可能性が浮上したことで、各球団のドラフト戦略に影響が出てくることになる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/17/kiji/K20111017001836340.html
関連記事
・
東海大・菅野「巨人以外でも行く」 複数球団が本格的に再調査着手し風雲急
178 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:48:41.70 ID:N1NzYto6
東海大2季ぶり制覇!菅野、巨人熱望…首都大学野球
◆報知新聞社後援 首都大学野球秋季第6週第2日 東海大2―0大東大(16日、神奈川・平塚球場) 東海大が大東大に連勝し、2季ぶり62度目のリーグ優勝を決めた。2年生左腕・渡辺圭(東海大甲府)が1安打2四死球で初完封。27日に行われるドラフト会議の目玉候補、157キロ右腕・菅野智之(4年=東海大相模)は出番がなかったが、試合後、横井人輝監督(49)が意中の球団の存在を初めて明言。伯父の原辰徳監督(53)が率い、すでにドラフト1位指名を表明している巨人入りを熱望していることを示唆した。また、帝京大が筑波大に連勝し、武蔵大の最下位が確定した。
歓喜の胴上げ後、衝撃が走った。菅野の巨人入りへの思いが初めて明らかになった。試合後、11日後に迫ったドラフト会議について報道陣に聞かれると、横井監督は「少し前に初めて話をして、本人(菅野)の気持ちは揺るがなく決まっているのかなと。気持ちは強く固まっていると感じた」と説明。さらに「意中の球団があるということですか?」と問われると、「まぁ、そういうことでしょうね」と答えた。
血筋から、菅野の意中の球団が巨人であることは確実だ。母・詠美さん(48)は巨人・原監督の妹。幼少時には原監督にお風呂に入れてもらい、キャッチボールの相手もしてもらった。95年10月8日の原監督の現役引退試合は、菅野が初めて見に行ったプロ野球の試合だ。「感動しました。満員の観客の中で(原監督が)ホームランを打った時の大歓声はすごかった。今も忘れられません」。伯父の存在こそが本格的に野球を始め、プロを志す原点となっている。
大学生の菅野は、全日本大学野球連盟の規定により、特定の希望球団を表明できない。この日も意中の球団に関するコメントはなし。登板もなかったが、全8季中、7季でリーグ制覇を成し遂げ、野球人生で初めて胴上げされて3度、宙を舞った。ナインにもみくちゃにされたが、「関東選手権と明治神宮大会と、あと2回してもらいたいですね」と満面の笑みを浮かべた。
4年間で7度の優勝は、祖父の原貢氏(76)が監督で、原監督が中軸を打った77年春~80年秋の黄金期に並んだ。「できれば追い抜きたかったのはありますけど、今春負けた分、一番うれしい優勝です。東海大に来て本当に良かったと思えた」と菅野。まずは22日からの日体大戦で全勝優勝を飾り、伯父さんとの“共闘”を夢見て、運命のドラフトを待つ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000265-sph-base
なお子飼いの報知ははっきり巨人と明言 2 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:05:48.74 ID:GpIiNW/e
やってしまいましたなぁ 3 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:06:20.80 ID:zBluVYli
澤村二号 4 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:06:34.22 ID:61Ps1J1F
メジャーでやって欲しい気もする7 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:07:47.34 ID:4pMfjSN0
ドラフトの意味わかってんのか?
NPBで働きたくない奴はさっさとアメリカでも
どこでも行けばいいやろ。 9 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:07:53.56 ID:cJdSuSwz
はい囲い込み完了
アンチ涙目すなあ 10 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:08:07.56 ID:5L6k7d3X
???「朗報だね(ニッコリ」 11 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:08:19.83 ID:U7gSIUrL
な基爆釣かと思ったらマジか
たまげたなあ・・・ ※
な基爆釣 - なんJ用語集 Wiki*12 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:08:28.74 ID:nPb8Gmn4
巨人おもんねーわ 15 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:09:33.58 ID:5t55rTxF
これは大変なことやと思うよ 16 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:09:33.85 ID:/eW9U2BT
NPBに就職して各球団に分配される
みたいなやり方にせんと 24 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:11:50.55 ID:B4MTZBSD
血縁だからね
しょうがないね 27 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:12:28.71 ID:QG2YdfYY
まだ中日とハムが視察してるみたいだから
それの牽制か 28 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:12:32.34 ID:qwFiKmAs
家族・親戚と同じ職場って俺は嫌だけどな~ 30 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:12:50.25 ID:/eW9U2BT
1位指名が無駄にならないルールがあればなぁ 32 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:13:18.73 ID:MNaV15Ns
いくら血縁とはいえ2年連続はいかんでしょ42 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:16:01.22 ID:cj1Txwpl
こういう事言う奴って
選手間ではどう思われてるんだろう
俺ならかなりムカつくと思うんだけど 95 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:28:32.70 ID:N0nTKVb1
>>42 サッワや長野の事例なら
ムカツク部分もあるのもわかる
ただ菅野は一応血縁関係がある分
逆に他球団ならちょっと可哀相に
思えなくもない 43 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:16:17.97 ID:wfHilOqs
いいじゃん別に。個人の自由だろ
NPBに就職して各球団に分配される、
なんて建前の言い訳なんだし
田澤みたいになる可能性や
長野みたいに何年も無駄にする
リスクもあるんだから、
批判されるのは間違いだろ 49 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:16:58.57 ID:UCVzp9DB
まだどのチームっていうのがないから
良いのかもしれないけど
球団が選手に働きかけるのはNGで
選手が球団に働きかけるのはおk
ってのはおかしいと思う。 50 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:16:58.34 ID:NHPMDAII
拒否するなら指名後に言えばいいだけ
ドラフト前にこれを言われると特攻しにくい54 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:17:41.58 ID:cJdSuSwz
何故か菅野に特攻するベイスが見たい
つかメジャー挑戦もありだよなあ 66 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:18:49.30 ID:DJ0pYlA9
巨人ファンだけど巨人よりメジャーにいってほしい
個人的に菅野がどれだけやれるのか
見てみたいわ 68 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:19:24.79 ID:/eW9U2BT
もう逆指名復活すりゃええ 69 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:19:29.72 ID:fXBNAi+m
澤村のときと全く同じ流れだな
どっか特攻して本当に国外追放にしたれや 71 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:20:00.33 ID:jl3Lbfaz
見せしめのために12球団指名してやったらいいのに
引いちゃった球団は一位空きになるけど 72 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:21:01.40 ID:bpRtnxZ6
他11球団が指名して海外に送ればいいよ 73 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:21:05.09 ID:zPTtb8/m
また
スポーツ紙つかって 圧力か・・・
巨人のやり方に毎回避難はあがるものの
なすすべ無しだな。 82 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:23:06.98 ID:B4MTZBSD
メジャーで通用するか見たいって
言ってるやついるけど行くだけで
挑戦しないと思うよ
ヤンキース傘下のマイナー球団に
送られて1年間修行した後
日本に戻ってきてドラフト受け直すパターン 86 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:23:49.67 ID:fXBNAi+m
>>82 元木みたいなもんか 93 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:28:12.56 ID:JjNfZ9Bm
全球団指名は悪手かもしれんな
国外に逃げられて、そのあと巨人に
戻ってくるだけやな 94 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:28:13.34 ID:po3IrlDs
これ仮に意中の球団が巨人以外だったら
お前ら逆指名容認すんの? 96 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:28:49.51 ID:yEr8UcvE
一位指名して拒否された時の
救済処置みたいなのがあったら
特攻する球団も増えるんだろうけど
意中の球団がどこだと分からない状態の
今だと行きづらいよな 115 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:32:28.87 ID:nDBeuNEQ
>>96 スカウトさんサイドは少なくとも
自分とこの球団が意中の球団か否かなんて
調査の段階で知ってるよw
菅野と直接話せない俺らとは違う 97 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:28:56.03 ID:6arNL1OB
これで本当に海渡ったら
カッコいいし応援するのに
現実は特攻されても浪人する
つまらない展開だろうな 100 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 : 2011/10/17(月) 09:29:11.69 ID:MUurM22o
MLBみたいに完全ウェーバーにしたら
拒否する人多そうだな 104 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:30:18.78 ID:Xzd1jlkV
ドラフトの逃げ道で「メジャー行く」ってのは
メジャー甘く見すぎじゃね
田沢ですらアレだし 111 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:31:30.13 ID:2GR9bN7m
メジャーはこの球団は拒否とかあるんかね
人材流動的だからそうでもないのか 119 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:33:07.78 ID:PLP+R4KE
>>111 そら金の払えない球団は最初からお断りよ 120 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:33:50.28 ID:vBq10FwJ
>>111 めっちゃあるよ 125 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:34:53.80 ID:2GR9bN7m
>>119 ああ、やっぱそんな感じ…… >>120 理由は?やっぱ金? 150 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:40:40.00 ID:PLP+R4KE
>>125 有望なアマチュア選手は
すでに代理人ついてるから
入団時の契約金と年俸がすごく高い
確か去年のMLBドラフトも
全体の三分の一程度の選手が
指名拒否してたはず 117 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 : 2011/10/17(月) 09:32:37.41 ID:MUurM22o
メジャーみたいにドラフト指名権交換とかやれば
正々堂々菅野獲れたり出来るかも
代わりに東野や越智辺りを出すことになるけど 127 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:35:35.36 ID:7PaMty2c
FAででたってアンチは叩くんだから
今逆指名して正解かもね 129 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:35:56.63 ID:MUurM22o
ますます野球人気衰退するやろ
巨人人気=野球人気の時代は終わったのに 130 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:36:00.24 ID:g5pLvQmQ
そもそも血縁だから同じ球団に入るのが
当たり前とか容認って考え方がおかしいんだけどな
単純に周囲を含め囲い込まれてるだけの話
長野と澤村が血縁だったか? 132 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:36:08.23 ID:692wOowH
巨人は菅野を指名すると言っただけ
何が悪いの? 138 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:37:55.27 ID:rR0n8K8N
FAで巨人行けばいいじゃん
→ま~た虚カスの強奪か。
ここまで見えた。 139 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:38:08.94 ID:VSXWPXKj
逆指名のなにが悪いの?
誰しも入りたい球団ってあるのは当たり前でしょ
巨人だからって叩けばいいもんじゃないと思うけど 147 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:39:49.82 ID:QEGEC2mA
>>139 誰しも入りたい球団にいけない状態だけど
公平性を守ってるんだよ巨人以外は 160 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:43:52.27 ID:l74mJRfB
また始まったのか
長野の時みたいにどっか特攻しろよ 162 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:44:46.27 ID:nMnSZO0f
行きたいと言うならそれは構わんけど、
そう言う奴の対策で志望届に
意中球団記載欄が要ると思うわ
意中以外ならFA得るまでを短くしたら良いけど、
拒否したらペナルティーで意中球団からの指名は
5年駄目とか 141 :
風吹けば名無し : 2011/10/17(月) 09:38:33.17 ID:q7Bd2J6p
もう逆指名復活させろよこれw
それのがまだバランス取れるわ
- 関連記事
-
セ球団だとなおよし
パ球団なら交流戦ではぜひぶつけてほしい。
巨人がクジでひいたなら、それで良し。一番遺恨が残らないでしょ