横浜・村田FA確実、東日本中心に移籍視野1 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:22:06.78 ID:FWUXGLhE
虎、村田獲り!“新監督”の後輩補強へ
10月23日(日)9時10分配信
阪神が今季海外FA権を取得した横浜・村田修一内野手(30)の獲得調査に乗り出す可能性が22日、出てきた。球団では来季へ向けた戦力補強は新監督の意向を反映する方針を示しているが、次期監督有力候補の和田豊打撃コーチ(49)とは同じ日大出身。球界を代表する右の強打者・村田が今オフFA権を行使した場合に対応できるよう備える構えだ。
日々刻々と変化する阪神の来季新体制問題が、選手補強面にも新たな動きをもたらした。横浜・村田がFA権を行使した場合に備えた、水面下での調査。和田阪神が実現した場合に、補強策の目玉になりそうな大きな案件だ。
球団ではこれまで、一度は続投が基本線だった真弓監督と、来季チーム編成について協議を続けてきた。FA、トレード、外国人などの戦力補強案が固まりつつあったが、今季限りの辞任決定ですべて白紙に戻された。
球団関係者は「監督、コーチが決まらないと編成面の作業を進めるのも難しい」と話す。外国人でも一度は残留濃厚と見られたブラゼルやスタンリッジの契約が一転して微妙な情勢になったのと同様、トレードやFA戦略も一からの見直しが迫られている。そんな中、次期監督候補に和田打撃コーチが浮上したことで、スポットライトを浴びるのが村田だ。
関連記事
・
ハマの主砲・村田、横浜出る!FA決断「強いチームはいいなと思った」「このままズルズルと野球人生を終わらせたくない」
村田は昨季、国内FA権を獲得。今季は身売り問題に揺れるチームに残り、キャプテンとしてチームを引っ張ってきた。2007年、08年と2年連続本塁打王を獲得した長打力が何より魅力だ。
和田コーチと同じ日大出身で、甲子園で21日まで行われた横浜3連戦中も、村田があいさつに訪れる姿が目撃されている。ここ数日は、今オフにもFA権利を行使するのではないか、との情報が駆けめぐっているが、球団としては、いかなる状況の変化にも対応できるよう、あらかじめ調査を進めていく方針だ。
もちろん、球団内外に、毎年のように繰り返されるFA補強戦略の見直しを求める声もある。外部から完成された選手を連れてくるばかりでは、生え抜きの若手が一向に育たない弊害があるからだ。FAで大物選手を獲得した場合は、人的補償による若手流出は避けられない問題もある。
一方で「生え抜き選手の育成に軸足を置きながらも、(4位に終わったチーム状態が)緊急的という位置づけで、決してFA補強に消極的ではない」と話す球団関係者もいる。いずれにしても05年以降、遠ざかるリーグV奪回へは、監督交代に加えてチーム編成においてもカンフル剤は必要。村田獲得を検討する価値は十分にありそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000022-dal-base
横浜・村田FA確実、東日本中心に移籍視野
デイリースポーツ 10月23日(日)15時11分配信
横浜・村田修一内野手(30)が今オフ、移籍を目指してフリーエージェント(FA)宣言することが22日、確実となった。4年連続最下位に終わった球団が売却問題に揺れる中、東日本の球団を中心に移籍先を探す。本塁打王に2度輝いた大砲に、複数の球団が興味を示しそうだ。
今季最終戦で2打席連続の本塁打を放った。二回は通算250号、四回には7年連続となる20号を記録した。いずれも沢村の直球を右方向に運んだ。勝利にはつながらなかったが、「一生懸命やってきたから2本打たせてもらえた」と納得の表情だった。
昨オフは内川がソフトバンクにFA移籍したこともあり、国内FA権を行使せず横浜に残留した。主軸が同時に2人とも他球団に移籍した場合の戦力ダウンを考え、主砲の責任感から横浜残留を決断。今季はキャプテンに指名され、リーダーシップを発揮した。
しかし、チームは4年連続最下位に終わり、強いチームへのあこがれがわいた。今年、内川と、中日に移籍した佐伯がそれぞれリーグ優勝を果たしたことにも影響を受けた。これまでに「一選手として、胴上げをしてみたいと思わない人はいない」と話しており、自分の後継者として2年目の筒香が育ってきたとの思いもFA権行使を決める一因になっている。
子供が病気で、横浜の病院に通っていることから首都圏を離れることができないとの事情もあったが、「今は数カ月に1回なので、子供の病院のことは問題ない」と話している。海外移籍も可能なFA権を取得しているが、移籍先は東日本の球団を視野に入れている。単身赴任も辞さない考えだ。
今季全日程を終えたこの日は、「まずは球団と話し合ってから決めたい。球団もどうなるか分からないし、家族とも話し合いたい」と慎重に言葉を選んだ。本塁打王2度の大砲の決断に、複数の球団が獲得に動くことになりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000522-sanspo-base
なんでや! 3 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:23:24.48 ID:y6K6UqzH
まーた怒りの撤退か 5 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:24:34.81 ID:v0gUEvH3
関東がいいって家を手放したくないだけだろ 13 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:26:20.19 ID:jtdW3jag
>>5 借家
FAを見越してたんだろな 6 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:24:51.01 ID:3C3BwG8o
(中)マートン
(二)平野
(遊)鳥谷
(一)栗原
(三)新井
(右)廣瀬
(左)金本
(捕)城島 7 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:25:03.46 ID:o48d7Jry
阪神関係ないな 8 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:25:06.35 ID:hBYHNb2I
1001の熱視線あるで 10 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:25:41.96 ID:/PKfP1Vr
【速報】虎激怒!獲得表明の翌日に怒りの撤退 12 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:26:16.02 ID:4tODAahG
滅多に出ない和製大砲やぞ
ダメ元でもアタックするのは当然やろ。
阪神自身も散々酷い目に遭わされとるしな 14 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:26:36.67 ID:addKQs0G
子供が病気で、横浜の病院に通っていることから首都圏を離れることができないとの事情もあったが、「今は数カ月に1回なので、子供の病院のことは問題ない」と話している。海外移籍も可能なFA権を取得しているが、移籍先は東日本の球団を視野に入れている。単身赴任も辞さない考えだ。
全然話が繋がってない件 20 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:28:10.51 ID:jtdW3jag
>>14 産経もあれだがサンスポひどすぎだなw 15 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:26:51.26 ID:mqominGc
巨人有力すぎる 17 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:27:20.22 ID:j6ZEwS/P
よかった、阪神は関係ないんだね 22 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:29:06.71 ID:HoYH09Z7
原と熱いグータッチが見れそうだね(ニッコリ 23 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:29:12.06 ID:CflLA1w7
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/input/images/input-277102.jpg
意外と需要あると思う 24 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:29:13.91 ID:7dWXlE+Q
阪神は村田は諦めて栗原いけよ 27 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:30:31.93 ID:CflLA1w7
阪神は村田獲ったら新井は放出?
それともブラゼル放出で一塁に新井? 31 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:31:04.13 ID:6XQGKz2g
>>27 セカンド村田最高や! 28 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:30:42.06 ID:tHSOcz3x
なんで東日本とかいう中途半端なラインなんや 30 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:30:58.61 ID:tHQvcWbW
そりゃ気軽に通院できる在京球団のほうが
いいに決まってるだろ
申し訳ないが関西の地方球団はNGってことだ34 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:33:02.73 ID:LPUZPuvc
北海道は東日本に入りますか? 35 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:33:17.36 ID:l2ImGZXL
やっぱり巨人かなぁ 36 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:34:17.94 ID:Q98XEmvn
ロッテだけど村田めっちゃ欲しい 38 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:34:36.91 ID:67LT8fY/
1中 青木
2ニ 田中浩
3三 村田
4一 畠山
5左 新外国人
6遊 川端
7右 バレンティン
8捕 相川
9投
いけるやろ 39 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:34:39.00 ID:qTMQObJy
この記事の東日本って実質首都圏だろ
楽天なら名古屋と距離はほとんど変わらんし 40 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:34:49.75 ID:7dWXlE+Q
楽天もサード高須とかお寒いと思うけど
ニックがいるから取らんだろうなあ 41 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:35:07.00 ID:k/X+tsQd
もう巨人行きたいですって言っちゃえよ 43 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:35:19.77 ID:Z2MtsN2v
逆にロッテを救済して男を見せろ 45 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:36:07.53 ID:+8I5uL5j
巨人ロッテ西武ヤクルトじゃね 61 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:47:33.57 ID:9XtghCXu
ヤクルト
巨人
西武
ロッテ
ってもう決まってるじゃん。
FA選手に3億以上出せるとこって 65 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:55:44.81 ID:XOIeY1KP
>>61 おかわりいるしいらんわ 46 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:36:44.67 ID:iiPdVm9d
なんで去年はしなかったの 53 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:38:56.94 ID:LPUZPuvc
>>46 メジャー挑戦の可能性が微粒子レベルであったから 47 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:36:45.75 ID:Vft6t9S+
北海道に来ればいいのに 48 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:37:03.15 ID:k/X+tsQd
ていうか結局SBは獲得に行かないのか? 52 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:38:29.65 ID:SxL4vhlr
>>48 去年は松田が不透明だったから
話題が上がっただけで
今年は使うとこなくね 49 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:37:06.98 ID:nBhxoAu5
楽天はそもそも栗原ねらいだし
両取りはないでしょ
岩村も一応いるわけだし 50 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:37:22.01 ID:xgxicKuq
昨日の2HRは巨人への熱いアピール 54 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:41:07.25 ID:MNZP5Jk1
1 左 伊志嶺
2 遊 荻野貴
3 三 今江
4 指 村田
5 二 井口
6 右 角中
7 一 福浦
8 捕 里崎
9 中 岡田
イケるやん! 55 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:42:06.92 ID:Wy2HS1Zq
自由契約なら欲しいけどFAじゃいらん 56 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:43:38.43 ID:5Ebtzc5j
SBはまたCSで負けたら
松中小久保カブレラが一年間通して
働くわけないという理屈で 一塁もしくはDHとして
獲得する可能性あるで
松田元々はスペだった訳だし 58 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:44:56.71 ID:hOUA8HJn
ホークスに来て欲しいけど、こねーな
1塁でなら使えるんだろうけど、
本人が西に来たくないのならしゃーなしだな 67 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:59:15.89 ID:VWSQwKPS
鷹には松田がいるからなぁ
スペなのが気になるが、
村田獲りに行かないとおもうが 68 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 16:00:35.71 ID:uX0hJfEh
今年松田以下の選手を獲る意味が無い 69 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 16:06:46.38 ID:wNzCB/2Q
レギュラー確約欲しいならSB無理やし 62 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:48:10.57 ID:gUfQ3mrl
もう移籍せずに残留の可能性は皆無なのか? 64 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:52:45.45 ID:MNZP5Jk1
>>62 横浜が引き止めないって言ってるから
どっかが獲得に乗り出したら
残留の可能性は無いだろうな 66 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:56:12.50 ID:ycBAVVxX
怒撤 57 :
風吹けば名無し : 2011/10/23(日) 15:43:50.07 ID:EaJsQgR5
なんでや!ベイスターズも東日本やろ!
- 関連記事
-