fc2ブログ

スポーツ・芸能・アンテナ系サイト様更新情報
2ch・ニュース系サイト様更新情報
2chVIP・動画系サイト様更新情報













Information
プロ野球選手・関係者ブログ更新情報のページを設置しました。
◆ワシノート・携帯版⇒http://washinote.blog137.fc2.com/?m
◆ワシノート・スマホ版⇒http://washinote.blog137.fc2.com/?sp
オススメサイト様更新情報

「横浜DeNAベイスターズ」4日発表!監督選びも着々

【速報】球団名は横浜DeNAベイスターズ、本日誕生
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1320357314/

1 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 06:55:14.58 ID:+8SymwH+

「横浜DeNAベイスターズ」4日発表!42歳・春田新オーナー、監督選び着々

 横浜を買収するディー・エヌ・エー(DeNA)社が、新球団名を「横浜DeNAベイスターズ」で一本化し、水面下で新監督人事に着手していることが3日、明らかになった。DeNAと現親会社のTBSホールディングス(HD)は4日に球団譲渡を正式発表し、日本野球機構(NPB)に新規参入を申請する。D社は新監督候補の条件に、若さ、情報発信力などを挙げ、選定を進めている。

 球界参入へ最後のハードルだったチーム名問題に、ようやく答えが出た。D社内では複数の案から検討していたが、社名を組み入れた「横浜DeNAベイスターズ」でNPBに申請する方針を固めた。この日、都内で取材に応じたD社の春田会長は「ルールに乗っ取った形で出すことになると思います。巨人の渡辺会長からも指摘されているし、いろいろな話を聞く中で、答えとしては1つになってくるかな、と」と説明した。

 D社は当初、看板サイトの「モバゲー」を使った「横浜モバゲー・ベイスターズ」をチーム名とする意向だった。だが、巨人の渡辺恒雄会長らから、商品名を球団名とすることは売名にあたるとの指摘を受け、先月28日に予定していた譲渡発表を急きょ延期し、再考していた。持ち株会社の設立や、DeNA自体の名前を変えることまでも議論の対象となったが、最終的には最もシンプルな「横浜DeNA―」が選ばれた。新オーナーには、春田会長が就任する。球界では04年に参入した楽天の三木谷浩史氏(現会長)が39歳でオーナー職に就いた例もあるが、42歳は現在の12球団最年少となる。





 買収交渉と並行して、新監督の選定作業も着々と進んでいる。D社関係者の話を総合すると、新監督の条件に挙げているのは〈1〉集客力〈2〉育成力〈3〉ファン、マスコミへの情報発信力〈4〉監督経験者にこだわらず〈5〉若さ―など多岐にわたっているという。現時点で条件を満たす人物として、元横浜の佐々木主浩氏(43)、元ヤクルト監督の古田敦也氏(46)、メジャーリーガーのパイオニアである野茂英雄氏(43)、卓越した野球理論を持つ長谷川滋利氏(43)、小宮山悟氏(46)=いずれも野球評論家=らが挙がり、各氏とも理想にかなう存在とみられる。

 D社は11月中の一本化を目指して絞り込みを本格化させる方針だ。これに伴い、休養中の尾花高夫監督は、3年契約を1年残しての解任が確実になった。

 参入申請後は、9日の実行委員会に諮られた上でヒアリングなども受ける予定。オーナー会議での承認には4分の3以上の同意を得なければならないが、順調に行けば、12月1日の同会議で晴れて新球団が誕生する。

 譲渡が認められれば、04年オフにソフトバンクが福岡ダイエーホークスを買収して以来となる。

 ◆横浜身売り問題経過
▽9月29日 身売り問題が再燃。売却先の最有力としてD社が浮上する。
▽10月1日 来季も本拠地球場を横浜スタジアムにすると判明。TBSHDの石原社長が複数の企業と売却交渉を進めていると明かす。
▽同15日 TBSHDの関係者がD社を売却先の候補と認める。
▽同18日 TBSHDとD社の交渉が大筋で合意に達する。
▽同19日 D社が買収交渉の事実を認める。
▽同20日 D社の春田会長が、買収成立後は球団の長期保有に意欲を示す。
▽同22日 球団がレギュラーシーズン最終戦終了後、尾花監督ら1軍首脳陣の休養を発表。
▽同23日 D社が球団名を「横浜モバゲー・ベイスターズ」で調整していることが判明。
▽同24日 TBSHDが加地球団社長に身売りの経緯を説明。28日の正式発表、本拠地を横浜に置くことを伝える。
▽同26日 巨人の渡辺会長が、新球団名としてD社が検討していた「横浜モバゲー・ベイスターズ」に反対する。
▽同27日 新球団名の再検討のため、28日に予定していた球団譲渡発表を延期する。
▽同31日 守安社長が決算報告会見で新球団名を熟考中と明かす。

 ◆ディー・エヌ・エー(DeNA)99年に有限会社として、東京・世田谷区に設立。業務内容は主に携帯電話専用ウェブサイトの企画・運営。04年に開始した携帯電話専用のオークションサイト「モバオク」のサービスなどで順調に売り上げを伸ばし、07年12月には東証1部に上場。06年にゲームサイトの「モバゲータウン(現Mobage)」を開始し、「怪盗ロワイヤル」などが大ヒットしている。春田真会長(42)、守安功社長(38)。創業者は前社長の南場智子取締役(49)。

 ◆春田 真(はるた・まこと)1969年1月5日、大阪府生まれ。42歳。92年に京大法学部から住友銀行へ入行。同行退職後、00年2月にディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。同年9月に取締役、08年7月に常務取締役。11年6月に南場智子代表取締役社長の退任に伴い、現職の取締役会長に就任する。子供時代は近鉄ファン。


(2011年11月4日06時00分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111103-OHT1T00268.htm


関連記事
巨人オーナー、球団名「モバゲー」外せば横浜売却に賛成
横浜、DeNAへの譲渡を11・4発表へ!球団名「横浜DeNAベイスターズ」か




3 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 06:57:11.10 ID:VFAzngZm

こんなかなら古田しかないな




4 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 06:57:18.49 ID:ZUiLijRR

なんて略せば?




7 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 06:58:44.95 ID:IN8R+2Zk

>>4
ベイス




6 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 06:58:10.55 ID:38Xvkq5d

監督候補は一体何人いるんだ


関連記事
【ワロタ】横浜DeNAベイスターズ  新庄監督が最有力候補に
横浜ベイ新監督に“大魔神”佐々木主浩氏(43)、野村克也氏(76)らが浮上!
横浜、新監督候補に古田敦也氏浮上・・・DeNA買収なら 他候補には中日・落合監督、OBの佐々木主浩氏、山下大輔氏、2軍監督の白井一幸氏の名前も




8 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 06:58:44.32 ID:qplsORd7

野茂に情報発信力?




10 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:00:04.47 ID:sqdK4kLv

古田とかもうヤクルトOBは嫌です




12 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:00:43.89 ID:3xDFdVLw

小宮山がいいな




14 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:01:52.93 ID:EhuiIR6r

大魔神じゃいかんのか?




21 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:04:23.05 ID:fxa/XytX

横浜遺伝子で




22 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:06:35.92 ID:EmpVJe64

落合にしとけよ




23 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:08:41.71 ID:MRKuR8n2

YDB

あのさぁ・・・




24 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:08:59.40 ID:qaVLQCqa

「やれやらまだこの老体が必要とされるとは・・・」
とノムさんがちゃっかり監督してそうで怖い





25 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:09:04.20 ID:ZZUUMow6

新庄とはなんだったのか




26 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:09:04.94 ID:C7AxePs+

D社関係者の話を総合すると、新監督の条件に挙げているのは〈1〉集客力〈2〉育成力〈3〉ファン、マスコミへの情報発信力〈4〉監督経験者にこだわらず〈5〉若さ―など多岐にわたっているという。現時点で条件を満たす人物として、元横浜の佐々木主浩氏(43)、元ヤクルト監督の古田敦也氏(46)、メジャーリーガーのパイオニアである野茂英雄氏(43)、卓越した野球理論を持つ長谷川滋利氏(43)、小宮山悟氏(46)=いずれも野球評論家=らが挙がり、各氏とも理想にかなう存在とみられる。





29 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:11:26.14 ID:36onWWtg

>>26
そのメンツは言うほど条件満たしてるか?




27 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:10:41.63 ID:tfWTP9Pg

おはDe




28 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:10:52.74 ID:p15+fJql

まあ、いくらチーム名を変えても
横浜は横浜のままだけどな





31 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:11:59.43 ID:w+hw222B

小宮山っていうほど集客するか?




33 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:12:56.55 ID:/1dhs8TO

尾花クビ確定か

さすがに投手コーチすぐにはやらんかな?





37 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:13:49.37 ID:+8SymwH+

監督候補は勝手に報知が書いてるだけだからw
これに関しては二転三転するんじゃないか





38 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:14:23.08 ID:T3PsGQgb

古田でいいんじゃねーの




39 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:14:56.34 ID:y0ICQUIp

これは株価が絶対上がるわ




41 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:15:55.95 ID:pVsHALE4

古田か大魔神だな。
OBを取るか、紛いも無く監督経験を取るか。





42 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:19:07.55 ID:MRKuR8n2

球団歌がどうなるのか気になる




43 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:22:09.64 ID:pVsHALE4

初年度
横浜DeNAベイスターズ


二年目
横浜モバゲーベイスターズ(社名変更)


三年目
横浜モバゲーロワイヤルズ(チーム名変更)


四年目
新潟モバゲーロワイヤルズ(移転)





44 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:27:50.87 ID:zsPUEDit

モバゲーは読売に広告を出しさえすれば
存続できるよ。 

早く巨人と蜜月関係を結べ。





57 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:55:38.53 ID:qgQIDd1t

>>44
ドラマチック巨人戦とかいうクソゲー




45 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:28:48.23 ID:EhuiIR6r

大矢→尾花→古田

熱いヤクルトリレー
なお変わらず最下位の模様





47 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:29:15.76 ID:ZZLX0pfM

結局球団名に企業名や商品名付けちゃうんですね

幻滅だわ





48 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:29:35.09 ID:8m2qKWXk

長谷川って面白そう




49 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:29:37.76 ID:dpTOqqDW

万一野茂だったら栗山以下だな




50 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:30:20.44 ID:MRKuR8n2

横浜モバゲースタジアム




51 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:34:09.36 ID:w4LwOeFl

あからさまに落合はないぜ
いうところがかえって怪しい。


〈1〉集客力×〈2〉育成力×〈3〉ファン、マスコミへの情報発信力×〈4〉監督経験者にこだわらず×〈5〉若さ―×など多岐にわたっているという。

これだと落合は絶対にないと
言ってるもんだからなw





53 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:35:08.47 ID:yyMeVjci

>>51
落合は高すぎるからな
いろいろあんだろ





34 : 風吹けば名無し : 2011/11/04(金) 07:13:20.52 ID:JQ94bf+f

ベイス
最弱のDNA








モバゲータウンがすごい理由 ~オジサンにはわからない、ケータイ・コンテンツ成功の秘けつ~ (マイコミ新書)モバゲータウンがすごい理由 ~オジサンにはわからない、ケータイ・コンテンツ成功の秘けつ~ (マイコミ新書)
石野 純也

毎日コミュニケーションズ 2007-06-19
売り上げランキング : 14015

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ソーシャルメディア・ダイナミクス ~事例と現場の声からひもとく、成功企業のソーシャルメディア戦略~ソーシャルメディア・ダイナミクス ~事例と現場の声からひもとく、成功企業のソーシャルメディア戦略~
斉藤徹 ループス・コミュニケーションズ

毎日コミュニケーションズ 2011-01-20
売り上げランキング : 21822

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事





なんで球団名にモバゲー入ってないんだよふざけんな
[ 2011/11/04 10:40 ] [ 編集 ]
>〈1〉集客力〈2〉育成力〈3〉ファン、マスコミへの情報発信力〈4〉監督経験者にこだわらず〈5〉若さ
落合はイヤ落合はイヤアンド落合はイヤ
なんという分かりやすさ
[ 2011/11/04 10:50 ] [ 編集 ]
略称はデイスターズか?
まあ今までどおりゲイスターズでいいや
[ 2011/11/04 13:22 ] [ 編集 ]
まぁ名前的には収まるところに収まったか。
[ 2011/11/04 21:12 ] [ 編集 ]
やーいやーい、オーマエの球団デーベースー
[ 2011/11/04 22:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ


WASHI✝NOTE -ワシノート- ツイッターでの人気記事ランキング
ブログパーツ
全ランキング表示